ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則(ひろばブックス) [単行本]

販売休止中です

    • ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則(ひろばブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002841255

ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則(ひろばブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メイト
販売開始日: 2017/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則(ひろばブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    10の原則―(1)自己決定の支援(2)保護者理解(3)守秘義務(4)信頼関係の構築(5)子ども理解(6)受容と共感(7)情報発信(8)つながりサポート(9)同僚性(10)関係機関との連携。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日々の会話がラクになる 信頼づくりのキソ(タイプ別かかわり方ガイド
    保護者の不安解消のコツ ほか)
    2 トラブルをチャンスに変える伝え方(ケガの報告
    子ども同士のイザコザ ほか)
    3 話すだけがコミュじゃない 書いて伝える技術をみがく!(連絡帳で伝える
    おたより作りココPlus+)
    4 わが子にムチュー 行事のジレンマ解消法(前・後も楽しい行事づくり
    参観・参加どうする? ほか)
    5 急がばまわれ!課題のある家庭との関係づくり(発達が気になる子どもの保護者と
    生活習慣がままならない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大豆生田 啓友(オオマメウダ ヒロトモ)
    玉川大学教育学部教授。専門は乳幼児教育学・子育て支援。青山学院大学大学院文学研究科修了後、幼稚園教諭を経て大学教授に。子どもと保育実践研究会・子どもと保育総合研究所研究員、日本保育学会副会長のほか、テレビ・ラジオのコメンテーターや講演活動など幅広く活躍中。3児の父

ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則(ひろばブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイト
著者名:大豆生田 啓友(著)
発行年月日:2017/08/01
ISBN-10:4860511360
ISBN-13:9784860511364
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:103ページ
縦:26cm
横:21cm
他のメイトの書籍を探す

    メイト ちょっとした言葉かけで変わる保護者支援の新ルール10の原則(ひろばブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!