茶筅の旗 [単行本]
    • 茶筅の旗 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002841939

茶筅の旗 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2017/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶筅の旗 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都・宇治。古田織部の覚えめでたい朝比奈家の一人娘・綸は、病に倒れた父の跡を継ぎ、極上茶を作る御茶師の修業に励んでいた。そこへ徳川・豊臣決戦近しの報が。大名と縁の深い御茶師たちも出陣を迫られる。茶薗を守り、生き抜くにはどちら方につくべきか。さらに家康に疎まれた織部の身を案じる綸のもとへ、悪夢のような知らせが―。乱世に凛として立ち向かう女御茶師のひたむきな半生。宇治・茶薗主の知られざる闘いを描く本格時代長篇。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 緋沙子(フジワラ ヒサコ)
    高知県生まれ。立命館大学文学部史学科卒業。小松左京主宰の「創翔塾」で作家修業に励み、脚本家として活躍。2002年「隅田川御用帳」シリーズ一作目の『雁の宿』で小説家デビューを果たす。以来、人情時代小説の名手として高く評価され、2013年「隅田川御用帳」シリーズで第二回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    大名好みの極上茶を仕立てる宇治の御茶師。戦国の世は彼らにも闘いを強いた。戦旗を掲げ茶薗を守る女茶師・綸の半生を描く時代長篇。
  • 内容紹介

    戦乱の世に凜として立ち向かう、女御茶師のひたむきな半生。京都・宇治。古田織部の覚えめでたい朝比奈家の一人娘・綸は父の跡を継ぎ、極上茶を仕立てる「御茶師」の修業に励んでいた。そこへ徳川・豊臣決戦近しの報が。大名と縁の深い御茶師たちも出陣を迫られる。茶園を守り、生き抜くにはどちら方につくべきか……茶園主たちの知られざる闘いを通して女の成長を描く劇的時代長篇。

茶筅の旗 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:藤原 緋沙子(著)
発行年月日:2017/09/20
ISBN-10:4103286830
ISBN-13:9784103286837
判型:A5
発売社名:新潮社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:20cm
横:14cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 茶筅の旗 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!