マンガでやさしくわかる5S [単行本]
    • マンガでやさしくわかる5S [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002841968

マンガでやさしくわかる5S [単行本]

高原 昭男(著)星井 博文(シナリオ制作)松枝 尚嗣(作画)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2017/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでやさしくわかる5S [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実家のドーナツ工場を継ぐことになった結衣は、5Sで職場を刷新することを宣言します。5Sコンサルタント・従兄弟の涼介やふだん目立たない従業員・日暮とともに満身創痍で奮闘します。最初は反対ばっかりだったみんなもそんな姿を見て、5Sの効果を実感してくると、少しずつ変わりはじめました。さらにアンチ5Sの筆頭だったベテラン工場長・古越を何とか取り込んだのはよかったけれど、また新たなピンチが訪れます。はたして結衣のドーナツ工場は生まれ変わることができるのでしょうか。
  • 目次

    プロローグ
    1 5Sとはなんだろう
     1-1 5Sの意義
     1-2 5Sの進め方
    STORY 2
    2 整理の実施
     2-1 整理の意味
     2-2 整理の方法
    3 整頓の実施
     3-1 整頓の意味
     3-2 整頓3要素の展開
     3-3 対象ごとの整頓の実施方法
    STORY 3
    4 清掃の実施
     4-1 清掃の意味
     4-2 清掃の実施方法
     4-3 清掃方法の改善
    5 清潔の実施
     5-1 清潔の意味
     5-2 見える化で3Sの維持
    STORY 4
    6 しつけの実施
     6-1 しつけとは
     6-2 自己管理の習慣づけ
    7 5Sの定着化
     7-1 5Sを徹底し、定着化させるコツ
     7-2 5S定着化の施策
    8 5Sを通じた人づくり
     8-1 当たり前のことを当たり前に実行できる人づくり
     8-2 「ムリだ発想」から「できる発想」に変わる人づくり
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高原 昭男(タカハラ アキオ)
    ベーシック・マネジメント研究所代表、ナビゲートパートナーコンサルタント、全能連マスター・マネジメントコンサルタント。1953年生まれ。キヤノン株式会社、経営コンサルティング機関を経て、83年より独立。著書多数
  • 出版社からのコメント

    一見簡単そうに見える5Sですが、活動にはコツ・ポイントがあります。マンガとともに、5Sのノウハウを解説します。
  • 内容紹介

    日本の生産現場で生まれた5S は「すべての基本」として、あらゆる現場で導入されています。整理、整頓…と、順を追ってやるべきことが決まっているので、比較的現場の理解が得られやすく、成果が目で見てわかる点が受け入れられる理由なのでしょう。
    また、活動を続けていくうちに、自然と人材が育っていくという無形の効果も見逃せません。こうした5S ですが、進めていく上でいくつかのハードルがあります。それはたとえば、導入当初の現場からの抵抗、定着化の難しさなどだと言われています。
    本書では、誰もが知っているようで、実際は本質を理解されていない5S について、活動を進めていく中で誰もが味わう問題点と解決策、また上手に進めるコツなどについて解説します。ドーナツ工場を舞台に、具体的な問題と解決策が示されているので、実際に体験したように5Sを学ぶことができます。
  • 著者について

    高原 昭男 (タカハラアキオ)
    ベーシック・マネジメント研究所 代表
    キヤノンを退社後、コンサルティングファーム、産業能率大学講師を経て、BMLを設立。企業の人材育成、5S指導の実績多数。近年では医療機関の5S指導でも活動中。
    ≪著作≫『医療現場の5S活用ブック』(日本能率協会マネジメントセンター)、『5Sべからず集』『徹底5S実践マネジメント』(JIPMソリューション)
    『工場管理2006年8月臨時増刊 技能伝承の上手な進め方Q&A』(日刊工業)、『製造社員のための自習型教育ツール集』『製造現場の技能OJTツール集』『目で見て習慣づける工場必携5Sツール集』(株式会社アーバンプロデュース)、『製造業派遣(請負)型アウトソーシング成功の秘訣』(新技術開発センター)、『事故防止職場環境論』(日本医師会総合政策研究機構)、『ビデオ・変化に対応5Sに再挑戦』(PHP研究所)ほか

マンガでやさしくわかる5S [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:高原 昭男(著)/星井 博文(シナリオ制作)/松枝 尚嗣(作画)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4820719750
ISBN-13:9784820719755
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 マンガでやさしくわかる5S [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!