その介護離職、おまちなさい(潮新書) [新書]
    • その介護離職、おまちなさい(潮新書) [新書]

    • ¥83426 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002841995

その介護離職、おまちなさい(潮新書) [新書]

価格:¥834(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:潮出版社
販売開始日: 2017/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

その介護離職、おまちなさい(潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ながら介護」「トモニ介護」のすすめ。「老老介護」「認認介護」「介護うつ」「介護離職による経済危機」「介護者・要介護者の共倒れ」「夫婦共働きの家族は?」「おひとりさまの世帯は?」「夫が妻を看る場合は?」押し寄せる介護の不安を解消!100年ライフ・大介護時代を豊かに生きるための知恵とヒント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ “ながら”介護、“トモニ”介護のすすめ
    第1章 働く人の“ながら”介護
    第2章 生活・尊厳重視の“ながら”介護
    第3章 定年後の“ながら”介護
    第4章 変わる家族の現実、介護も変える
    第5章 職場が変わる女が変わる男が変わる
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 恵子(ヒグチ ケイコ)
    1932年東京都生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。時事通信社、学研、キヤノンを経て評論活動を行う。東京家政大学名誉教授・女性未来研究所所長、NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長、厚労省社会保障審議会委員などを歴任
  • 出版社からのコメント

    介護の入口に立つ人たちへ大切なものを手放す前に「ながら介護」という選択を考えてほしい。
  • 内容紹介

    「老老介護」「認認介護」「介護うつ」など暗いイメー
    ジがつきまとう介護。
    一億総介護時代を迎える日を間近に控えた今、介護する人も、される人も、自分の精神的な自由と尊厳を失わず、前向きに生きるための方法を考える。
  • 著者について

    樋口恵子 (ヒグチケイコ)
    高齢化社会をよくする女性の会理事長。評論家。東京家政大学名誉教授。父は考古学者の柴田常恵。男女共同参画審議会のメンバー。著書に「サザエさんからいじわるばあさんへ」(朝日文庫)、「介護 老いと向き合って」(ミネルヴァ書房)、「祖母力」(講談社) など多数。

その介護離職、おまちなさい(潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:樋口 恵子(著)
発行年月日:2017/10/20
ISBN-10:4267021074
ISBN-13:9784267021077
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:18cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 その介護離職、おまちなさい(潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!