実践、楽しんでますか?―発達保障からみた障害児者のライフステージ [単行本]
    • 実践、楽しんでますか?―発達保障からみた障害児者のライフステージ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002842923

実践、楽しんでますか?―発達保障からみた障害児者のライフステージ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2017/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実践、楽しんでますか?―発達保障からみた障害児者のライフステージ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    乳幼児期、学齢期、青年・成人期、3つのライフステージでの実践に共通するキーワードは「楽しい」「なかま」「集団」。発達を新しい自分づくりのプロセスとしてとらえ、「今」を大切にすることが「未来」につながる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 仲間とつくるゆたかなライフステージ―実践から学ぶ(乳幼児期
    学齢期
    青年・成人期)
    第2部 座談会 キーワードは「楽しい」「仲間」「集団」(いま何が問題なのか―ライフステージごとの現状
    「楽しい実践」や「仲間・集団を大事にした実践」をどう見るか
    ライフステージ相互の共通点と相違点
    時代の変化のなかで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 孝司(キノシタ タカシ)
    神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授。発達心理学専攻。静岡大学教育学部助教授を経て、2000年に神戸大学発達科学部に着任し、2009年より現職

    川地 亜弥子(カワジ アヤコ)
    神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。教育方法学専攻。聖母女学院短期大学講師、大阪電気通信大学准教授を経て、2012年より現職

    赤木 和重(アカギ カズシゲ)
    神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。発達心理学専攻。三重大学教育学部准教授を経て、2010年より現職

    河南 勝(カンナン マサル)
    エコールKOBE学園長。1975年より上野ヶ原養護学校、阪神養護学校高等部、神戸特別支援学校高等部と、高等部のみ32年間勤務。その間学年主任、学部長、総務部長など歴任。最後4年間は進路指導部長を経験。2011年(株)WAPコーポレーションが福祉事業型「専攻科」エコールKOBEを立ち上げ、同年4月より現職。1987年より全国障害者問題研究会兵庫支部事務局長を22年、2009年より現在まで兵庫支部長

実践、楽しんでますか?―発達保障からみた障害児者のライフステージ の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ ※出版地:京都
著者名:全国障害者問題研究会兵庫支部(編著)/木下 孝司(編著)/川地 亜弥子(編著)/赤木 和重(編著)/河南 勝(編著)
発行年月日:2017/08/31
ISBN-10:4863422180
ISBN-13:9784863422186
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:217ページ
縦:21cm
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ 実践、楽しんでますか?―発達保障からみた障害児者のライフステージ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!