Q&A民法改正の要点―企業契約の新法対応50のツボ [単行本]
    • Q&A民法改正の要点―企業契約の新法対応50のツボ [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002843367

Q&A民法改正の要点―企業契約の新法対応50のツボ [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2017/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Q&A民法改正の要点―企業契約の新法対応50のツボ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    契約書は大丈夫か?定型約款規定の新設、売買の瑕疵担保責任制度の改正、保証人保護方策の充実、債権譲渡禁止特約の見直し…実務に影響のある改正点を抽出してQ&A形式で解説。
  • 目次

    第1章 民法改正総論

    第2章 契約一般のツボ

    第3章 定型約款のツボ

    第4章 売買契約のツボ

    第5章 請負契約・賃貸借契約のツボ

    第6章 各種契約のツボ

    第7章 融資・保証のツボ

    第8章 債権回収対応のツボ

    第9章 消滅時効のツボ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 博憲(マツオ ヒロノリ)
    長島・大野・常松法律事務所弁護士。2004年東京大学法学部卒業。2005年第一東京弁護士会登録。2009年7月より法務省民事局に勤務し、民法(債権法)改正の立案作業を担当。専門分野はバンキング、プロジェクトファイナンス、不動産取引等
  • 出版社からのコメント

    契約書は大丈夫か? 契約書の作成、書き換えなどについて企業法務のプロが説明。「いつまでに何をすべきか」がわかる!
  • 内容紹介

    契約書は大丈夫か?
    実務に影響のある改正点を抽出してQ&A形式で解説。
    「何をどう変えるべきか」が、 すぐわかる!


    <120年ぶりの大改正>
    ・改正点は200項目に及び、契約などのルール変更も盛り込まれた。2005年に会社法が成立して以来の大きな影響があ るとされています。

    <企業の立場から解説>
    ・立案過程を知り尽くした編者と企業法務のプロが執筆。企業の立場から「改正民法(債権法)」をわかりやすく解説しまし た。


    ・改正法のポイントをQ&A形式で解説しているので、圧倒的に読みやすい!

    <具体例を使って説明>
    ・契約書の書き換えなどは具体例を使って、ていねいに解説。「いつまでに、どのように対応すればよいか」がわかります 。企業の法務・総務部門、契約に関わる営業担当者必読!
  • 著者について

    松尾 博憲 (マツオヒロノリ)
    長島・大野・常松法律事務所弁護士。2004年東京大学法学部卒業。2005 年第一東京弁護士 会登録。2009 年7月より法務省民事局に勤務し、民法(債権法)改正の立案作業を担当。専門 分野はバンキング、プロジェクトファイナンス、不動産取引等。

Q&A民法改正の要点―企業契約の新法対応50のツボ の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:松尾 博憲(編著)
発行年月日:2017/09/22
ISBN-10:453235661X
ISBN-13:9784532356613
判型:A5
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 Q&A民法改正の要点―企業契約の新法対応50のツボ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!