日本美術界の実態-私の視点 [単行本]

販売休止中です

    • 日本美術界の実態-私の視点 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002845110

日本美術界の実態-私の視点 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎ルネッサンス
販売開始日: 2008/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本美術界の実態-私の視点 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本美術界に潜む裏の顔を、目撃と体験から、その実態に深く鋭く切り込む。理想と現実、真実と虚構の交錯する中で、独自の視点でホンモノとは何かを追求する。美術史としても貴重な1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 金権がらみの猛運動―日本藝術院
    2 文化勲章が泣く作品と人間性
    3 公立美術館の作品購入疑惑
    4 美術品ブームと瓦解
    5 公募団体の特質と斜陽化
    追記 美術公募団体の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須賀 通泰(スガ ミチヤス)
    1930年、川崎市生まれ。彫刻家。東京美術学校(現・東京藝術大学)卒業後、1952年通産省デザイン研究機関に入所。工業デザイン啓蒙に尽くす。52年、第1回モダンアート協会賞受賞。55年、二科展太郎部屋に出品。その後、二科展評議員、理事を経て2000年に退会する。現代彫刻、工業デザイン、ネパール工芸についての著述がある

日本美術界の実態-私の視点 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎ルネッサンス
著者名:須賀 通泰(著)
発行年月日:2008/04/15
ISBN-10:4779003113
ISBN-13:9784779003110
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:135ページ
縦:20cm
他の幻冬舎ルネッサンスの書籍を探す

    幻冬舎ルネッサンス 日本美術界の実態-私の視点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!