直江兼続と上杉家 家訓十六箇条 [単行本]

販売休止中です

    • 直江兼続と上杉家 家訓十六箇条 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002845192

直江兼続と上杉家 家訓十六箇条 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晋遊舎
販売開始日: 2008/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

直江兼続と上杉家 家訓十六箇条 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    智勇兼備の武将・直江兼続が上杉家家訓を体現した義と愛に満ちあふれる16のエピソード。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    兼続の台頭と愛の兜
    直江兼続と御館の乱
    七年がかりの新発田重家討伐
    秀吉に愛された男
    直江状にこめられた意地
    家康追撃断念
    越後奪還計画
    石田三成との義
    才知にも優れた智将・兼続
    かぶき者・前田慶次の厚き信頼
    減封処分と上杉家への忠誠
    最後の大勝負・大阪冬の陣
    米沢大改革
    お船と育んだ愛
    閻魔大王に出した嘆願書
    上杉家存続をかけた養子縁組
    忠孝と義
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    童門 冬二(ドウモン フユジ)
    1927年10月19日、東京都に生まれる。東京都に入都し、知事秘書・広報室長・企画調整局長・政策室長を歴任。1979年に退職し、作家活動に専念する。1960年には『暗い川が手を叩く』で第43回芥川賞候補に。小説・ノンフィクションの分野で作品を数多く発表し、歴史小説も多数。組織と人間をテーマに講演活動も精力的に行っている

直江兼続と上杉家 家訓十六箇条 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晋遊舎
著者名:童門 冬二(監修)
発行年月日:2009/01/10
ISBN-10:4883808920
ISBN-13:9784883808922
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の晋遊舎の書籍を探す

    晋遊舎 直江兼続と上杉家 家訓十六箇条 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!