メカニズムデザイン-資源配分制度の設計とインセンティブ [単行本]
    • メカニズムデザイン-資源配分制度の設計とインセンティブ [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002845215

メカニズムデザイン-資源配分制度の設計とインセンティブ [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2008/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メカニズムデザイン-資源配分制度の設計とインセンティブ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2007年のノーベル経済学賞は、レオニド・ハーヴィッツ、エリック・マスキン、ロジャー・マイヤーソンの三氏に、「メカニズムデザイン理論への基礎的貢献」を理由として授与された。この背景には、近年、急速に進んでいる理論の実用化があるが、それを支えるのはマスキンの定理をはじめとする多くの基礎的結果と、「社会的選択とその遂行」という方法論的基盤である。本書では、方法論から基礎的結果、そしてオークションやマッチングを含む多くの応用トピックについて、最先端研究の動向を紹介しつつ詳細な解説を行う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 基礎(社会的選択とその遂行
    公共的意思決定)
    第2部 応用(交換経済
    オークション
    公平分担
    非分割財交換
    マッチング)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 豊貴(サカイ トヨタカ)
    1975年生まれ。2005年ロチェスター大学大学院経済学博士課程修了。Ph.D.(経済学)。現在、横浜国立大学経済学部・国際社会科学研究科准教授

    藤中 裕二(フジナカ ユウジ)
    1978年生まれ。2007年神戸大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。現在、大阪大学社会経済研究所・日本学術振興会特別研究員

    若山 琢磨(ワカヤマ タクマ)
    1977年生まれ。2007年大阪大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。現在、首都大学東京都市教養学部・社会科学研究科助教

メカニズムデザイン-資源配分制度の設計とインセンティブ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:坂井 豊貴(著)/藤中 裕二(著)/若山 琢磨(著)
発行年月日:2008/08/20
ISBN-10:4623052346
ISBN-13:9784623052349
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:224ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 メカニズムデザイン-資源配分制度の設計とインセンティブ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!