教師 魂の職人であれ-学校と教師へ贈るエール [単行本]
    • 教師 魂の職人であれ-学校と教師へ贈るエール [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002845218

教師 魂の職人であれ-学校と教師へ贈るエール [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2009/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教師 魂の職人であれ-学校と教師へ贈るエール [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもを変えなければ自分の教職人生はない―。教師生活35年、正に手づくり職人のようなスピリッツをもつ著者が語る「体験論的教育論」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 子どもに寄り添う教師の専門性(5年前の約束―ツッパリの恩返し(1)
    「学校の父親」に―ツッパリの恩返し(2) ほか)
    2 子どもたちの学びと生き方を考える(ノー・テレビ・デー―本を読まなきゃ
    遊びは学びの原点―生活体験と教科学習 ほか)
    3 学校をつくる・学級をつくる(確かな校長哲学―学校教育目標は校長哲学から
    生きた学級目標―子どもの英知を集めてつくる ほか)
    4 「気になる子ども」「特別なニーズのある子」への支援と指導(のん気・根気・元気―この子のおかげで成長できた
    少し変わった?生徒―LD児指導・支援のドラマ(1) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 薫(モリタ カオル)
    1946年生まれ。現在、佛教大学教職支援センター専任講師。臨床発達心理士、京都南部LD研究会顧問、日本LD学会所属、中学校長、養護学校長、小学校教諭、全日本特別支援教育研究連盟常任理事、京都府特別支援教育研究会長、京都府立学校教育相談研究会長、京都府立高等学校校長会特別支援教育部会長、を歴任

    原 清治(ハラ キヨハル)
    1960年生まれ。現在、佛教大学教育学部教授、通信教育部長、教職支援センター長、神戸大学大学院博士後期課程修了、神戸大学博士(学術)。専門は教育社会学、教師教育

教師 魂の職人であれ-学校と教師へ贈るエール [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:森田 薫(著)/原 清治(著)
発行年月日:2009/03/25
ISBN-10:4623052826
ISBN-13:9784623052820
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:247ページ
縦:19cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 教師 魂の職人であれ-学校と教師へ贈るエール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!