公衆栄養学―人びとの健康維持・増進のために("はじめて学ぶ"健康・栄養系教科書シリーズ〈12〉) [全集叢書]
    • 公衆栄養学―人びとの健康維持・増進のために("はじめて学ぶ"健康・栄養系教科書シリーズ〈12〉) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002846042

公衆栄養学―人びとの健康維持・増進のために("はじめて学ぶ"健康・栄養系教科書シリーズ〈12〉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2017/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公衆栄養学―人びとの健康維持・増進のために("はじめて学ぶ"健康・栄養系教科書シリーズ〈12〉) の 商品概要

  • 目次

    1章 公衆栄養学の概念(公衆栄養学の意義と目的/公衆栄養とシステム/公衆栄養活動の目的)
    2章 公衆栄養のマネジメントサイクル(公衆栄養マネジメントの概念/公衆栄養プログラムの立案/地域・集団のアセスメント)
    3章 公衆栄養プログラム(プリシード・プロシードモデル/公衆栄養プログラムの計画)
    4章 公衆栄養活動の進め方(公衆栄養行政/地域における公衆栄養活動/特定健康診査と特定保健指導)
    5章 公衆疫学の概要・栄養疫学調査(栄養疫学とは/地域の健康・栄養施策の立案に栄養疫学の科学的根拠を活用する方法)
    6章 食事調査(食事調査の方法と活用/食事調査における評価)
    7章 国民の健康状態と公衆栄養施策(健康づくり対策の変遷/ハイリスクアプローチとポピュレーションアプローチ)
    8章 国民健康・栄養調査と食事摂取基準(国民健康・栄養調査の沿革/調査の内容および方法/日本人の食事摂取基準/国民健康・栄養調査と食事摂取基準)
    9章 食生活の変遷(栄養素等摂取量の推移/食品群別摂取量の推移/料理・食事パターンの変化/近年の食習慣の特徴)
    10章 少子高齢社会の健康・栄養問題(人口動態,平均寿命と健康寿命/少子高齢社会における健康問題/栄養ケア・ステーション)
    11章 食糧需給と自給率(食環境/食糧需給の現状と自給率)
    12章 公衆栄養施策と法規(公衆栄養関連法規/栄養士・管理栄養士制度)
    13章 国の健康増進基本計画と地方計画(健康日本21(第2次)/健康増進地方計画/健やか親子21/食育推進基本計)
    14章 健康・栄養指導のガイドライン(実施に関する基準,指針,ツール)
    15章 諸外国の健康・栄養政策(世界の健康・栄養問題/国際機関の健康・栄養施策)
  • 内容紹介

    簡潔に法や施策のポイントをおさえ,公衆栄養プログラムを作成し実行する力を養う「公衆栄養学」の教科書.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒川 通典(クロカワ ミチノリ)
    大阪樟蔭女子大学健康栄養学部健康栄養学科教授。博士(保健学)

    森 久栄(モリ ヒサエ)
    大阪夕陽丘学園短期大学食物栄養学科准教授。修士(人間栄養学)

    今中 美栄(イマナカ ミエ)
    京都光華女子大学大学院健康科学部健康栄養学科准教授。修士(社会健康医学)

    山下 絵美(ヤマシタ エミ)
    東大阪大学短期大学部実践食物学科准教授。修士(保健学)

公衆栄養学―人びとの健康維持・増進のために("はじめて学ぶ"健康・栄養系教科書シリーズ〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:黒川 通典(著)/森 久栄(著)/今中 美栄(著)/山下 絵美(著)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4759818618
ISBN-13:9784759818611
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:26cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 公衆栄養学―人びとの健康維持・増進のために("はじめて学ぶ"健康・栄養系教科書シリーズ〈12〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!