自然と人間の関係の地理学 [単行本]
    • 自然と人間の関係の地理学 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002846045

自然と人間の関係の地理学 [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2017/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自然と人間の関係の地理学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに(安田喜憲)
    第1章 日本の「環境考古学」の成立と地理学(宮本真二)
    第2章 中世荘園の人と自然-紀伊国桛田荘の地形環境と灌漑用水-(額田雅裕)
    第3章 近世前期の鉄穴流しによる地形改変と耕地開発(德安浩明)
    第4章 水辺に生きる人間と自然の共役史(神松幸弘)
    第5章 遺跡からみた火山活動と人々の応答(小野映介)
    第6章 火山灰編年学にもとづく北海道の人類史,環境史,災害史の諸問題(中村有吾)
    第7章 京都市大水害-GISからのアプローチ-(谷端 郷)
    第8章 南太平洋の人類の移動と自然環境(森脇 広)
    第9章 環太平洋の災害と文明(高橋 学)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 喜憲(ヤスダ ヨシノリ)
    1946年生まれ。東北大学大学院理学研究科修了、理学博士。広島大学総合科学部助手、国際日本文化研究センター教授、東北大学大学院環境科学研究科教授などを経て、立命館大学環太平洋文明研究センター長、スウェーデン王立科学アカデミー会員、紫綬褒章受章、中日文化賞・中山賞大賞・東海テレビ文化賞受賞

    高橋 学(タカハシ マナブ)
    1954年生まれ。立命館大学大学院文学研究科地理学専修博士課程後期課程単位取得退学、博士(文学・立命館大学)。立命館大学文学部地理学教室助教授、同大学理工学部建設・環境系助教授、同教授などを経て、立命館大学文学部地域研究学域地理学専攻教授、歴史都市防災研究所教授、環太平洋文明研究センター教授
  • 出版社からのコメント

    「自然と人間の関係の地理学」こそが地理学の伝統だ!編者のよびかけに賛同した9人の地理学者による論攷。

自然と人間の関係の地理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:安田 喜憲(編)/高橋 学(編)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:477224185X
ISBN-13:9784772241854
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:22cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 自然と人間の関係の地理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!