呼吸器感染症(呼吸器疾患診断治療アプローチ〈2〉) [全集叢書]
    • 呼吸器感染症(呼吸器疾患診断治療アプローチ〈2〉) [全集叢書]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002846958

呼吸器感染症(呼吸器疾患診断治療アプローチ〈2〉) [全集叢書]

三嶋 理晃(総編集)藤田 次郎(専門編集)
価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中山書店
販売開始日: 2017/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

呼吸器感染症(呼吸器疾患診断治療アプローチ〈2〉) の 商品概要

  • 目次

    1章 呼吸器感染症診療の基礎知識
     呼吸器感染症とは-その動向 (鳥羽聡史,門田淳一)
     呼吸器感染症の分類と特徴 (野口真吾,迎 寛)
     呼吸器感染症の関連ガイドラインの概要
      日本のガイドライン (関 雅文)
      欧米のガイドライン (井手昇太郎,今村圭文,迎 寛)

    2章 呼吸器感染症の診断・検査-確定診断までのアプローチ
     呼吸器感染症の診断ポイント
      問診のとり方 (喜舎場朝雄)
      身体所見のとり方 (原永修作)
     呼吸器感染症を疑った場合に行う検査-手順とポイント
      喀痰検査 (田里大輔)
      血液培養検査 (仲松正司)
      ウイルス学的検査 (平松和史)
      Mini Lecture MERSの現状は? (加來浩器)
      胸部単純X線撮影 (高橋雅士)
      肺炎のCT診断 (岡田文人,安藤ゆみ子,大内恵理)
      迅速診断法の特徴と使い方 (舘田一博)
      遺伝子検査 (小佐井康介,栁原克紀)
      血清学的検査 (吉田耕一郎)

    3章 呼吸器感染症の診断と治療
     かぜ症候群 (服部 登)
     インフルエンザ (池松秀之)
      Mini Lecture 鳥インフルエンザの現状は?(大石和徳)
     急性気管支炎 (山本善裕)
     百日咳 (岡田賢司)
     ウイルス性肺炎 (石田 直)
      Mini Lecture SARSの行方は? (川名明彦)
     ヒトメタニューモウイルス呼吸器感染症 (金城武士,藤田次郎)
     細菌性肺炎 (川波敏則)
      Debate 重症肺炎におけるステロイド投与の意義は? (横田恭子)
      Debate 肺炎球菌ワクチンの使い分けは? (永井英明)
     誤嚥性肺炎,びまん性嚥下性細気管支炎 (寺本信嗣)
     マイコプラズマ肺炎 (田中裕士)
     クラミドフィラ・ニューモニエ肺炎 (宮下修行)
      Mini Lecture 非定型肺炎の行方は? (藤田次郎)
     オウム病 (時松一成)
     Q熱 (渡辺 彰)
     レジオネラ肺炎 (比嘉 太)
     肺放線菌症,肺ノカルジア症 (岸 建志)
     肺真菌症 (田代将人,泉川公一)
     MRSA肺炎 (中嶋一彦,竹末芳生)
     多剤耐性緑膿菌による呼吸器感染症 (山口敏行,前崎繁文)
     肺結核症(結核性胸膜炎) (仲本 敦)
     非結核性抗酸菌症 (南宮 湖,長谷川直樹)
     寄生虫性肺疾患 (平田哲生)
     ニューモシスチス肺炎 (藤井 毅)
     気管支拡張症,びまん性汎細気管支炎,副鼻腔気管支症候群 (平松和史)
     胸膜炎 (梅木健二,門田淳一)
     肺膿瘍 (矢寺和博,野口真吾)
      Column Lemierre症候群 (村松弘康)

    4章 特殊病態下(免疫抑制患者)の呼吸器感染症
     HIV感染者における呼吸器感染症 (照屋勝治)
     免疫不全者の呼吸器感染症 (古川恵一)
     治療(特に分子標的療法)に関連する呼吸器感染症 (亀田秀人)
     医療・介護に関連した呼吸器感染症 (進藤有一郎,長谷川好規)
     院内肺炎と人工呼吸器関連肺炎 (志馬伸朗)
      Column 原発性線毛運動不全症(PCD)の病態解明 (厚美慶英,玉置 淳)

    5章 抗菌薬の使い方のポイント
     抗菌薬使用の原則-de-escalation therapy(DET) (健山正男)
     PK/PDに基づく抗菌薬の使い方 (萩原真生,山岸由佳,三鴨廣繁)
     予防投薬のあり方 (新里 敬)
      Column レスピラトリーキノロンの使い分け (藤田次郎)
      Mini Lecture 抗菌薬中止のタイミングは? (小川 拓,三笠桂一)
      Mini Lecture 呼吸器感染症における吸入療法の意義 (山田康一,掛屋 弘)

    付録 抗菌薬一覧表 (堀 誠治)
  • 内容紹介

    呼吸器感染症は日常診療で遭遇する頻度の高いコモンディジーズである.しかし超高齢社会での肺炎の増加,新興感染症や耐性菌の出現,災害時の感染症対策など,現代の複雑かつ多様化した社会においては,その治療法は画一的でなく,個々の患者の状況に合わせることが必要となっている.
    本書では呼吸器感染症診療の第一線で活躍する専門家が,診断・治療の実際についてわかりやすく解説している.

呼吸器感染症(呼吸器疾患診断治療アプローチ〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:三嶋 理晃(総編集)/藤田 次郎(専門編集)
発行年月日:2017/09/15
ISBN-10:4521745261
ISBN-13:9784521745268
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:354ページ
縦:26cm
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 呼吸器感染症(呼吸器疾患診断治療アプローチ〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!