新・ラグビーの逆襲―日本ラグビーが「世界」をとる日 [単行本]
    • 新・ラグビーの逆襲―日本ラグビーが「世界」をとる日 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002847049

新・ラグビーの逆襲―日本ラグビーが「世界」をとる日 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2017/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・ラグビーの逆襲―日本ラグビーが「世界」をとる日 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2019年W杯日本開催に向けて、いま“日本”はどういう状態にあるのか?15年の奇跡から一変してしまった現状に、ラグビーの「世界地図」と歴史的経緯を踏まえ、「これから」の課題を真正面から提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 2019年W杯で日本代表は勝てるのか?
    第2章 「ラグビーカレンダー」という魔物
    第3章 アマチュアリズム時代のしっぽ「日本選手権」
    第4章 日本代表の栄枯盛衰
    第5章 日本代表を世界で勝たせたリーダーの資質
    終章 未来は変えられる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 洋光(ナガタ ヒロミツ)
    1957年生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経てフリーになり、88年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続ける傍ら、2000年から16年度まで江戸川大学で非常勤講師を務める。07年『勝つことのみが善である―宿澤広朗全戦全勝の哲学』(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    2015年の奇跡から一転してしまった現状に、〈日本〉の状態と「これでいいのか」という警鐘を鳴らす著者の問題提起を全面展開。
  • 内容紹介

    緊急出版 大丈夫か日本代表
    ラグビーファンは理屈好き!
    かつての栄光(人気)⇒凋落・長期低迷⇒奇跡の勝利・V字回復基調⇒ところが……
    《ラグビーはルールが難しいから人気がでなかったのではなかった。日本代表が世界で勝てなかったから人気がなかった。それが、この国のラグビーの歴史的な姿だった。》[本文より]
    2019年、ラグビーW杯日本開催に向けて、いま〈日本〉はどういう状態にあるのか? 2015年の奇跡から一転してしまった現状に、「これでいいのか」という警鐘を鳴らす著者の問題提起を全面展開。ラグビーの「世界地図」と歴史的経緯を踏まえ、「これから」の課題を提示。
    最近ファンになった人も、昔ファンで最近復活した人も、楽しめる基本図書!
  • 著者について

    永田 洋光 (ナガタ ヒロミツ)
    88年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続ける。10年に週刊メールマガジン『ラグビー! ラグビー!』を立ち上げ、週に一度のペースで日本代表やトップリーグを中心に情報発信を続ける。16年度から、ヤフーニュース個人にサンウルブズや日本代表についての記事を寄稿。07年『勝つことのみが善である――宿澤広朗全戦全勝の哲学』(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。著書『スタンドオフ黄金伝説』 (双葉社)『日本ラグビー原論』(ぴあ)『桜の軌跡 ラグビー日本代表 苦闘と栄光の25年史』『そして、世界が震えた。ラグビーワールドカップ2015「Number」傑作選』 (共著、以上文藝春秋)ほか。

新・ラグビーの逆襲―日本ラグビーが「世界」をとる日 の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:永田 洋光(著)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4865651047
ISBN-13:9784865651041
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:227ページ
縦:19cm
横:13cm
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 新・ラグビーの逆襲―日本ラグビーが「世界」をとる日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!