ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書]
    • ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002848450

ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2017/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    ・ペストの記憶
    ・訳者解説
  • 内容紹介

    ★パンデミック--見えない恐怖
    ロンドンで約10万人の死者を出したペスト大流行の詳細を、当時の公的文書や個人の記録などを基に再現した小説。伝染病の爆発的流行や都市型災害の勃発、その拡大と対策に関する貴重なドキュメントとして、今日も読み継がれている古典である。
    現代日本の読者に読みやすいよう、平易な語り口で訳し、さらに原典にはない章分けを加えて、展開や構成をわかりやすくした。
    当時のロンドンの詳細な地図や訳注も付して、資料も充実。
    群像新人文学賞評論部門を受賞し、文芸批評でも活躍している英文学者による、画期的な新訳。
  • 著者について

    ダニエル・デフォー (ダニエル デフォー)
    Daniel Defoe(1660 - 1731)英国十八世紀を代表する作家、ジャーナリスト。代表作『ロビンソン・クルーソー』は世界中で愛読され続けている。

    武田 将明 (タケダ マサアキ)
    1974年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は18世紀イギリス小説。2008年に「囲われない批評 東浩紀と中原昌也」で第51回群像新人文学賞評論部門を受賞し、日本の現代文学についても旺盛に批評活動を繰り広げている。訳書にデフォー『ロビンソン・クルーソー』(河出文庫)、サミュエル・ジョンソン『イギリス詩人伝』、共著に『イギリス文学入門』(三修社)、『『ガリヴァー旅行記』徹底注釈 注釈篇』(岩波書店)など。

ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:ダニエル デフォー(著)/武田 将明(訳)
発行年月日:2017/09
ISBN-10:432718053X
ISBN-13:9784327180539
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:365ページ
縦:20cm
他の研究社の書籍を探す

    研究社 ペストの記憶(英国十八世紀文学叢書<3>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!