桜島 大爆震記録集成 [単行本]
    • 桜島 大爆震記録集成 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002850301

桜島 大爆震記録集成 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南方新社
販売開始日: 2017/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

桜島 大爆震記録集成 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大正噴火の重要記録を網羅。その時、何が起き、何を聞き、人々はどう行動したのか。桜島は3分の2の家屋が滅失し、鹿児島市民は大混乱の中、家・財産を捨て遠く各地に避難した。大隅半島の姶良、曽於、肝属各郡は降灰で埋まった。本書は、各地の市民、学校教員、行政、測候所、新聞記者、地震学者など、当事者ならではの迫真の記録を網羅する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 桜島大正噴火の概要
    第2章 鹿児島市における体験―『大正三年一月桜島大爆震 遭難記』について
    第3章 『大正三年一月桜島大爆震 遭難記』
    第4章 東桜島村における体験
    第5章 西桜島村における体験
    第6章 大隅半島における体験―永正善八郎著『桜島爆震記』
    第7章 測候所長としての体験
    第8章 新聞記者、南水生の体験
    第9章 鹿児島県出身の地震学者、今村明恒の体験
    年表“桜島の活動の略年表”
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古垣 光一(フルカキ コウイチ)
    鹿児島県鹿児島市鷹師町68番地生まれ(昭和23年5月5日)。中央大学文学部博士課程単位取得退学。専攻は歴史学、教育学。東京薬科大学教授、千葉県立保健医療大学教授を歴任。現在、国士舘大学、北海道科学大学の非常勤講師。アジア教育史学会会長、社会人文学会会長

桜島 大爆震記録集成 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南方新社 ※出版地:鹿児島
著者名:古垣 光一(著)
発行年月日:2017/09/01
ISBN-10:4861243661
ISBN-13:9784861243660
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:279ページ
縦:21cm
他の南方新社の書籍を探す

    南方新社 桜島 大爆震記録集成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!