改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』―演出家としてのベケット [単行本]
    • 改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』―演出家としてのベケット [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002850437

改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』―演出家としてのベケット [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2017/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』―演出家としてのベケット の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1953年に初演され、現代演劇に決定的な影響を与えた『ゴドー』。本人による数百か所の台本改訂と詳細な「演出ノート」―。ベケットがアップデートし続けた『ゴドー』の神髄とは何か?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 『ゴドーを待ちながら』の誕生(『ゴドーを待ちながら』とサミュエル・ベケット
    『ゴドー』が与えた衝撃
    「ゴドー」を「待つこと」をめぐって)
    第2部 ベケットが演出した『ゴドーを待ちながら』(演出家ベケットが遺した「演出ノート」
    美しさと対照のバランス
    バレエのような動き
    せりふの音楽性とコメディ要素)
    第3部 『ゴドーを待ちながら』の今日性(戦争の記憶の先に
    忘却のかなたから)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 真理子(ホリ マリコ)
    1956年東京生まれ。青山学院大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程単位取得済退学。ロンドン大学MA(演劇学)。2000年度プリンストン大学客員研究員。現在、青山学院大学経済学部教授。専門は英米文学・演劇学
  • 内容紹介

    ベケット自身がアップデートし続けた『ゴドー』の神髄とは何か?
    1953年に初演され、現代演劇に決定的な影響を与えた『ゴドー』。作者自身が最晩年まで数百か所の改訂を加え、詳細な「演出ノート」を残していたことは知られていない。「不条理」や「ディスコミュニケーション」が日常化している現在、生きて変化し続ける『ゴドー』から何を読み取ることが可能か。

改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』―演出家としてのベケット の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:堀 真理子(著)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4865781382
ISBN-13:9784865781380
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』―演出家としてのベケット [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!