京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) [文庫]
    • 京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) [文庫]

    • ¥70422 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002850445

京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) [文庫]

価格:¥704(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2017/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 「嫌いなもの」でアイデアをつかもう!
    第2講 サイエンス力をつけよう!
    第3講 遺伝子の構造を書く
    第4講 遺伝子を作る
    第5講 タンパク質を作る
    第6講 いろいろな物質を作るアイデア
    第7講 甘いものと脂肪とアイデア
    第8講 癌とウイルスを抑えるアイデア
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上杉 志成(ウエスギ モトナリ)
    京都大学教授。1967年、大阪府生まれ。1990年、京都大学薬学部卒業。京都大学化学研究所で博士号取得後、1995年から98年まで米国ハーバード大学化学部博士研究員。米国ベイラー医科大学生化学・分子生物学部助教授、同校准教授を経て、2005年、京都大学化学研究所教授に着任。2007年10月より京都大学物質‐細胞統合システム拠点教授を兼務。2013年1月より同拠点副拠点長兼務

京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:上杉 志成(著)
発行年月日:2017/09/20
ISBN-10:4396317182
ISBN-13:9784396317188
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:16cm
その他:『京都大学人気講義サイエンスの発想法』改題書
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 京都大学 アイデアが湧いてくる講義―サイエンスの発想法(祥伝社黄金文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!