宇宙を見た人たち―現代天文学入門 [単行本]
    • 宇宙を見た人たち―現代天文学入門 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002850454

宇宙を見た人たち―現代天文学入門 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2017/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宇宙を見た人たち―現代天文学入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙は、ブラックホール、超新星爆発、暗黒物質、暗黒エネルギーなど、さまざまな“魔物”や不可思議な現象の存在なしには考えられない。この驚天動地の現代天文学の歴史を築いてきた巨人たち―その活躍を、時代背景・生い立ち・人柄などを交え、いきいきと伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 天文学に強力な“道具箱”を提供した観測家たち(ヘンリエッタ・スワン・リービット―宇宙の“物差し”を見つけた“ハーバード・コンピューターズ”一の才媛
    ジョージ・ヘール―巨大望遠鏡時代に道を拓く ほか)
    第2部 科学的宇宙論の開拓者たち(アルベルト・アインシュタイン―現代宇宙論の開拓者
    カール・シュヴァルツシルト―塹壕で重力場方程式の解を発見 ほか)
    第3部 天文学を豊かにした人びと(クライド・トンボー―新しい太陽系領域に挑んだ人
    アーサー・エディントン―恒星天文学の父 ほか)
    第4部 “観測の窓”拡大に情熱を傾けた人びと(カール・ジャンスキー―電波天文学の生みの親
    早川幸男―戦後の焼け跡で“全波長天文学”への道を敷く ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二間瀬 敏史(フタマセ トシフミ)
    1953年、北海道札幌市生まれ、1976年、京都大学理学部卒業。英・ウェールズ大学カーディフ校博士課程(Ph.D)、マックス・プランク天体物理学研究所、米・ワシントン大学研究員などを経て、弘前大学助教授、同教授、東北大学大学院理学研究科教授、2016年から京都産業大学教授。東北大学名誉教授。専攻は一般相対性理論、宇宙論
  • 出版社からのコメント

    現代天文学の歴史を築いてきた巨人たち・・・そのかつやくを、時代背景・生い立ち・人柄などを交え、いきいきと伝える。
  • 内容紹介

    銀河までの距離、ブラックホール、超新星、宇宙の進化など・・・。天文学で本当に基本的な知識を届けてくれた人は誰だったのだろうか?アインシュタインやガモフ、ホーキングなど超有名人の名が挙がるのはもちろんだが、他にも地味な研究を積み重ね、その後の天文学に絶大な貢献をした人たちも少なくない。
    本書は、研究者の人柄や生い立ちを交えた伝記集で、一般にはほとんど無名だった人たちにも焦点を当てたバランスのとれた(大半を物故者に限定したことを除いてだが)人選になっている。
    取り上げた主な人々
    H.S.リーベット、ジョージ・ヘール、エドウィン・ハッブル、ヴェラ・ルービン、ジェラルド・カイパー、A.アインシュタイン、ジョルジョ・ルメートル、ジョージ・ガモフ、フレッド・ホイル、ヤーコフ・ゼルドビッチ、J.A.ホイーラー、林忠四郎、ヤン・オールト、S.チャンドラセカール、フリッツ・ツビッキー、マーティン・シュミット、ハンス・ベーテ、カール・ジャンスキー、早川幸男、小田稔、カール・セーガンなど他8人

    主に20世紀に活動し、21世紀の天文学の「礎石」となっている考え方や知識を生み出した人々に光を当てている。これまでにない新鮮な現代天文学史をして読むことができる一冊である。
  • 著者について

    二間瀬敏史 (フタマセトシフミ)
    1953年,北海道札幌市生まれ、1976年,京都大学理学部卒業。英・ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了,PhD),マックス・ブランク天体物理学研究所、米・ワシントン大学研究員などを経て、弘前大学助教授、同教授。東北大学大学院理学研究所教授、2016年から京都産業大学教授、東北大学名誉教授。
    専攻:一般相対性理論・宇宙論。 
    主な著書『宇宙物理学』(朝倉書店)、『シリーズ現代の天文学3宇宙論Ⅱ』(共著、日本評論社)、『ブラックホールに近づいたらどうなるか?』(さくら舎)など多数。翻訳『シュッツ相対論入門』(共訳、丸善出版)など

宇宙を見た人たち―現代天文学入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:二間瀬 敏史(著)
発行年月日:2017/10/12
ISBN-10:4875253354
ISBN-13:9784875253358
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
横:13cm
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 宇宙を見た人たち―現代天文学入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!