イギリス労使関係法改革の軌跡と展望―サッチャリズムからニューレイバーへ [単行本]
    • イギリス労使関係法改革の軌跡と展望―サッチャリズムからニューレイバーへ [単行本]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002850886

イギリス労使関係法改革の軌跡と展望―サッチャリズムからニューレイバーへ [単行本]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2017/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イギリス労使関係法改革の軌跡と展望―サッチャリズムからニューレイバーへ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サッチャーならびにメージャー政権下の保守党政府は労働組合を抵抗勢力と位置づけ法的規制を強化し労働組合の弱体化を図った。ブレアならびにゴードン・ブラウン政権下の労働党政府はニューレイバーを標榜し労働者個人の権利保障を手厚くする政策を展開した。労働組合を中心とする集団的労使関係法から個別的労使関係法へ、その歴史的発展の実相を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 分析対象と視角
    第1章 サッチャリズムと労使関係法改革
    第2章 イギリス1984年労働組合法と組合民主主義
    第3章 イギリス1993年労働組合改革・雇用権利法の成立
    第4章 イギリスにおける団結権の保障―1993年労働組合改革・雇用権利法の14条を中心として
    第5章 イギリスにおけるチェック・オフ制度とその法的規制
    第6章 ニューレイバーとイギリス労働法改革の課題と展望
    第7章 イギリス2004年雇用関係法の制定と労使関係法改革の展望
    第8章 イギリス2008年雇用法の制定と労使関係法改革の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 隆(スズキ タカシ)
    1954年12月東京に生まれる。1978年3月東京都立大学法学部法律学科卒業。4月東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻入学。1981年3月同修了。4月東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻博士課程入学。1987年3月東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻博士課程単位取得退学。4月島根大学法文学部講師。1988年10月島根大学法文学部助教授。1995年10月島根大学法文学部教授。2004年4月島根大学大学院法務研究科教授

イギリス労使関係法改革の軌跡と展望―サッチャリズムからニューレイバーへ の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:鈴木 隆(著)
発行年月日:2017/09/10
ISBN-10:4845115123
ISBN-13:9784845115129
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:400ページ
縦:22cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 イギリス労使関係法改革の軌跡と展望―サッチャリズムからニューレイバーへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!