日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用 [単行本]
    • 日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002851311

日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2017/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 地域暖房団地の現場実測に基づいた省エネルギー対策と課題(中国における地域暖房の現状と課題
    地域暖房住宅のエネルギー消費量と室内環境 ほか)
    2章 瀋陽市の地域暖房システムの省エネルギー対策と課題(地域暖房プラントの熱効率の実態
    エネルギー管理システム導入による省エネルギー効果 ほか)
    3章 エネルギー管理システム(BEMS)の導入による省エネルギー効果(BEMS導入による地域暖房プラント管理の評価
    プラントのエネルギー効率の簡易計測に基づくBEMS導入効果 ほか)
    4章 日本の省エネルギー技術の中国地域暖房での展開と評価(日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への適用可能性
    開発区への省エネルギー型地域暖房の整備計画 ほか)
  • 出版社からのコメント

    中国東北地域での計測データに基づき、日本の技術を応用した中国都市住宅での省エネ策と環境改善を提案。本文・図版ともに日中対訳。
  • 内容紹介

    中国の都市住宅の省エネルギーと住宅・都市の環境改善を進めるためには、各住戸のエネルギー消費の実態及び供給システム(黄河以北は地域暖房が普及)の効率、運用実態を把握した上で、その改善策の提案が肝要である。
    本書では4年にわたる中国東北地域での計測データに基づき、需要家側、供給側双方の省エネ方策を提案。エネルギー管理システム、高効率熱源システム、計量・課金システム、ESCO事業等、主に日本の技術・経験を活用した省エネ方策を提案することで、中国をはじめ東アジア諸国での事業展開について提示する。
    本文および図版もすべて日中対訳形式で表すことで、日中両国の研究者・学生、実務者に訴求する内容となっている。
  • 著者について

    吉野 博 (ヨシノ ヒロシ)
    吉野 博
    東北大学総長特命教授

日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:中国地域暖房省エネルギー研究会(編著)/吉野 博(監修)
発行年月日:2017/09/19
ISBN-10:4861632838
ISBN-13:9784861632839
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:21cm
その他:本文:日中両文
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!