“もっと”嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング―嚥下音波形と周波数分析で“嚥下音の見える化”をプラスして、さらにわかりやすくなったDVD付き! 第2版 [単行本]
    • “もっと”嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング―嚥下音波形と周波数分析で“嚥下音の見える化”をプラスして、さ...

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002851902

“もっと”嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング―嚥下音波形と周波数分析で“嚥下音の見える化”をプラスして、さらにわかりやすくなったDVD付き! 第2版 [単行本]

価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディカ出版
販売開始日: 2017/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

“もっと”嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング―嚥下音波形と周波数分析で“嚥下音の見える化”をプラスして、さらにわかりやすくなったDVD付き! 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    A 異常を知るなら、まず正常から(摂食嚥下障害の基礎知識;摂食嚥下器官の解剖;摂食嚥下のメカニズム)
    B 摂食嚥下機能の変化と病態(加齢による機能低下;摂食嚥下障害の病態理解;症例)
    C 嚥下機能の評価と頸部聴診法(頸部聴診法;総合評価;症例)
    D 食事援助の実際とリハビリテーション(嚥下食;介助方法と環境の調整;摂食リハビリテーション;リスク管理)
  • 内容紹介

    「嚥下音分類」を最新版に更新! 音響分析によって嚥下音を波形と周波数で表現。嚥下音を“見える化”したことで、音の違いがよりわかるように。DVDでは嚥下造影画像(VF)と波形・周波数が同時に見られるので、今までなんとなくしかわからなかった人もばっちり聞き分けられる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野木 宏彰(オオノキ ヒロアキ)
    小笠原訪問看護ステーション技師長/言語聴覚士。日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士。介護支援専門員。岐阜摂食嚥下多職種連携研究会世話人。1996年三重大学人文学部社会科学科卒業。2004年大阪医療福祉専門学校言語聴覚士学科卒業。2004年京丹後市立弥栄病院リハビリテーション科入職。2007年岐阜赤十字病院リハビリテーション科部入職。2014年小笠原訪問看護ステーション入職、技師長として勤務
  • 著者について

    大野木 宏彰 (オオノギヒロアキ)
    小笠原訪問看護ステーション技師長/言語聴覚士

“もっと”嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング―嚥下音波形と周波数分析で“嚥下音の見える化”をプラスして、さらにわかりやすくなったDVD付き! 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカ出版 ※出版地:大阪
著者名:大野木 宏彰(著)
発行年月日:2017/09/25
ISBN-10:4840461961
ISBN-13:9784840461962
判型:B5
発売社名:メディカ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:150ページ
縦:26cm
その他:付属資料:DVD1;『嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング』加筆・修正・改訂・改題書
他のメディカ出版の書籍を探す

    メディカ出版 “もっと”嚥下の見える評価をしよう!頸部聴診法トレーニング―嚥下音波形と周波数分析で“嚥下音の見える化”をプラスして、さらにわかりやすくなったDVD付き! 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!