榎本稔著作集〈5〉社会・文化精神医学〈4〉 [全集叢書]
    • 榎本稔著作集〈5〉社会・文化精神医学〈4〉 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002851937

榎本稔著作集〈5〉社会・文化精神医学〈4〉 [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

榎本稔著作集〈5〉社会・文化精神医学〈4〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    巻頭言・精神医療のパラダイムシフト

    成長・発展する外来精神医療
     成長・発展する外来精神医療―これからを展望する
     包括的医療としてのデイ(ナイト)ケア治療
     多機能を生かしたデイケア医療の在り方
      ――現代社会のニーズに応える必要がある

    メンタルヘルス
     グローバル化社会の心の問題
      ――鬱病にならないために

    イタリア型と日本型の比較考察
     ヒューマンファーストの地域精神医療福祉センターへ
      ――イタリア型精神医療と日本型精神医療の比較考察を通じて

    性とこころ
     性依存症の精神病理
     露出する男たち
     セックス依存症の男たち
     風俗通いの男たち
     下着窃盗の男たち

    祈りと救いとこころ
     精神医療の先―祈りと救いのこころへ
     現代人の「祈りと救いとこころ」

    初出一覧
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榎本 稔(エノモト ミノル)
    1935年東京生まれ。1954年東京都立北園高等学校卒業。1957年東京大学教養学部理科2類修了。1961年東京医科歯科大学医学部卒業。1965年国立精神衛生研究所技官。1967年東京都立精神衛生センター技官。1969年成増厚生病院副院長。1975年山梨大学保健管理センター助教授。1988年東京工業大学保健管理センター教授。1992年榎本クリニック設立、院長。現在、医療法人社団榎会・榎本クリニック理事長。医学博士、拓殖大学客員教授
  • 出版社からのコメント

    著作集Ⅳ以降の学会報告、寄稿論文、日伊比較考察を通じ地域精神医療への思いを語った論考等、外来精神医療発展の軌跡を纏めた。
  • 著者について

    榎本 稔 (エノモト ミノル)
    医療法人社団榎会 榎本クリニック理事長

榎本稔著作集〈5〉社会・文化精神医学〈4〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:榎本 稔(著)
発行年月日:2017/10/27
ISBN-10:4535984522
ISBN-13:9784535984523
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:22cm
その他:社会・文化精神医学 4
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 榎本稔著作集〈5〉社会・文化精神医学〈4〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!