アジャイル開発への道案内 [単行本]
    • アジャイル開発への道案内 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002852605

アジャイル開発への道案内 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2017/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジャイル開発への道案内 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1.アジャイル開発の現状と課題
    2.アジャイル開発の概要
    3.アジャイル開発の特徴
    4.アジャイル開発プロセス
    5.アジャイル開発の効果とリスク
    6.上流工程を組み込んだ拡張アジャイル開発
    7.アジャイル開発の事例
    補遺:P2Mプログラムマネジメントとアジャイル開発
    参考文献
    付録1.アジャイル開発に用いられる自動化ツール
    付録2.コードの不吉な匂い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片岡 雅憲(カタオカ マサノリ)
    東京大学電子工学(修士)卒業、(株)日立製作所にて各種ソフトウェアの開発に従事、また、ソフトウェア生産技術を担当し、各種技法及びツールを開発。日立製作所システム開発研究所所長、日立ネットビジネス(株)取締役社長、日立INSソフトウェア(株)取締役社長を務めた。日立を定年退職後は、個人コンサルタント/コーチ、特にアジャイル開発方式およびそのための自動化ツール群の普及に力を入れている

    小原 由紀夫(コハラ ユキオ)
    立教大学数学卒業、富士通(株)入社後、日本の電機・自動車のグローバル企業の工場システム構築にベンダーのプロジェクトマネジャとして参画した。PMPおよび米国ケイデンスマネジメント社講師として認定され、グローバルPMメソドロジーと「なぜなぜ5回」を実践支援している。株式会社富士通アドバンストエンジニアリング人事総務本部キャリアサポート室でプロフェッショナルとして活動している

    光藤 昭男(ミツフジ アキオ)
    東京工業大学制御工学、MIT(MOT)修了。東洋エンジニアリング(株)にて機械設計のCAD/CAEに従事、ソ連向けプロポーザル業務を経て、国内外プロジェクトのプロジェクトマネジャとプロジェクトダイレクタを歴任。(株)荏原製作所に移籍、取締役・環境事業、経営事業企画、グループIT統括、子会社社長をへて、特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会理事長に就任後現在に至る
  • 出版社からのコメント

    アジャイル開発の概要から,エクストリーム,スクラムを使った開発プロセス,リスクマネジメント,開発事例まで網羅した指南書
  • 内容紹介

    アジャイル開発の指南書
    アジャイル開発は従来のウォーターフォール型とは対照的に顧客にとって価値の高い機能を優先し,迅速・適応的な開発が行えるが,我国ではまだ開発手法の主流であるとはいいがたい.本書は今後導入が期待されているこのアジャイル開発の概要から,エクストリーム,スクラムを使った開発プロセス,リスクマネジメント,開発事例まで網羅した指南書とである.ソフトウェア開発者必携の書である.

アジャイル開発への道案内 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:片岡 雅憲(著)/小原 由紀夫(著)/光藤 昭男(著)/日本プロジェクトマネジメント協会(編)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4764905523
ISBN-13:9784764905528
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:21cm
横:14cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 アジャイル開発への道案内 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!