現代作家アーカイヴ1-自身の創作活動を語る (現代作家アーカイヴ) [単行本]
    • 現代作家アーカイヴ1-自身の創作活動を語る (現代作家アーカイヴ) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002853208

現代作家アーカイヴ1-自身の創作活動を語る (現代作家アーカイヴ) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2017/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代作家アーカイヴ1-自身の創作活動を語る (現代作家アーカイヴ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説家たちは、なにを書いてきたのか。珠玉のインタヴュー集、かつ良質なブックガイド。
  • 目次

    はじめに(平野啓一郎)

    高橋源一郎/聞き手・武田将明
    『さようなら,ギャングたち』(1981)
    『日本文学盛衰史』(2001)
    『さよならクリストファー・ロビン』(2012)     
    関連年譜/著作目録/インタビューを終えて(武田将明)

    古井由吉/聞き手・阿部公彦     
    『辻』(2006)
    『白暗淵』(2007)
    『やすらい花』(2010)
    関連年譜/著作目録/インタビューを終えて(阿部公彦)

    瀬戸内寂聴/聞き手・平野啓一郎     
    『夏の終り』(1963)
    『美は乱調にあり』(1966)/『諧調は偽りなり』(1984)
    『源氏物語』現代語訳(1998)    
    関連年譜/著作目録/インタビューを終えて(平野啓一郎)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 源一郎(タカハシ ゲンイチロウ)
    1951年生まれ。81年『さようなら、ギャングたち』で群像新人長編小説賞優秀作、88年『優雅で感傷的な日本野球』で三島由紀夫賞、2002年『日本文学盛衰史』で伊藤整文学賞、12年『さよならクリストファー・ロビン』で谷崎潤一郎賞を受賞

    古井 由吉(フルイ ヨシキチ)
    1937年生まれ。71年「杳子」で芥川賞、80年『栖』で日本文学大賞、83年『槿』で谷崎潤一郎賞、87年「中山坂」で川端康成文学賞、90年『仮往生伝試文』で読売文学賞、97年『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞

    瀬戸内 寂聴(セトウチ ジャクチョウ)
    1922年生まれ。57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞、61年『田村俊子』で田村俊子賞、63年『夏の終り』で女流文学賞を受賞。73年に中尊寺で得度受戒。法名・寂聴(旧姓・晴美)。92年に『花に問え』で谷崎潤一郎賞、96年『白道』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で野間文芸賞、11年『風景』で泉鏡花文学賞を受賞。06年、文化勲章を受章

    平野 啓一郎(ヒラノ ケイイチロウ)
    1975年生まれ。京都大学在学中に99年、『日蝕』で芥川賞を受賞。2009年『決壊』で芸術選奨文部科学大臣新人賞、『ドーン』でBunkamuraドゥマゴ文学賞、14年フランスの芸術文化勲章シュヴァリエ、17年『マチネの終わりに』で渡辺淳一文学賞を受賞
  • 内容紹介

    小説家たちは,なにを書いてきたのか――創作の極意,若い頃の記憶,転機となった出来事,そしてこれからのこと.自身が代表作を三作選び,それらを軸として創作活動の歴史を語る,珠玉のインタビュー集,かつ良質なブックガイド.
    飯田橋文学会のWebサイトでインタビューの動画も配信中!→ iibungaku.com
  • 著者について

    平野 啓一郎 (ヒラノ ケイイチロウ)
    作家

    高橋 源一郎 (タカハシ ゲンイチロウ)
    明治学院大学国際学部教授/作家

    古井 由吉 (フルイ ヨシキチ)
    作家

    瀬戸内 寂聴 (セトウチ ジャクチョウ)
    作家

現代作家アーカイヴ1-自身の創作活動を語る (現代作家アーカイヴ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:高橋 源一郎(著)/古井 由吉(著)/瀬戸内 寂聴(著)/平野 啓一郎(編)/飯田橋文学会(編)
発行年月日:2017/10/31
ISBN-10:4130830678
ISBN-13:9784130830676
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:20cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 現代作家アーカイヴ1-自身の創作活動を語る (現代作家アーカイヴ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!