古事記―日本の神さまの物語(10歳までに読みたい日本名作〈8〉) [全集叢書]
    • 古事記―日本の神さまの物語(10歳までに読みたい日本名作〈8〉) [全集叢書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002853285

古事記―日本の神さまの物語(10歳までに読みたい日本名作〈8〉) [全集叢書]

那須田 淳(文)よん(絵)加藤 康子(監修)
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2017/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古事記―日本の神さまの物語(10歳までに読みたい日本名作〈8〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    とじこもった女神さまを外に出そうと、神さまたちが力を合わせたり、海の国や、地下の国へ行ったり―。ふしぎでおもしろい、神さまたちの物語。カラーイラストいっぱい!お話図解「物語ナビ」つき!
  • 目次

    ■物語ナビ 

    ・ 古きことの始まりのお話
    1 イザナギとイザナミ
    2 黄泉の国
    3 天の岩戸
    4 ヤマタノオロチ
    5 いなばの白ウサギ
    6 根の国の物語
    7 小さな神さま
    8 コノハナサクヤひめ
    9 ウミサチとヤマサチ
    ・ おしまいの話

    ■物語について  文/那須田淳       
    ■日本の名作にふれてみませんか 監修/加藤康子    
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    古きことの始まりのお話;イザナギとイザナミ;黄泉の国;天の岩戸;ヤマタノオロチ;いなばの白ウサギ;根の国の物語;小さな神さま;コノハナサクヤひめ;ウミサチとヤマサチ;おしまいの話
  • 出版社からのコメント

    カラーの絵と楽しい文章で、低中学年からさくさく読めるシリーズ。色々な世界で、神さまたちが大活やく!稗田阿礼たちも登場。
  • 内容紹介

    ★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★
    お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに!

    [一度は読みたい古事記の世界を楽しく収録
    むかしむかし、日本がまだ、島にもひとかたまりの土にもなっていないころから「古事記」の物語ははじまります。
    その後、神さまたちが力を合わせたり、ちがう国へ冒険に行ったり・・・!
    ふしぎでおもしろい、日本の神話の世界を、あれちゃんこと稗田阿礼も登場するなど、楽しく読みやすくお届けします。


    この本のみどころ・おすすめ

    1.オールカラーイラストで、古典がぐっと身近に
    1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。

    2.物語をわかりやすく紹介「物語ナビ」
    登場する神さまたちや人物の紹介、古事記の世界の図解など、本を読む前にイメージがわく「物語ナビ」つき。お話の世界にいざないます。

    3.小学生向けに、言葉の解説入り
    小学生が楽しめるように現代仮名遣いにし、難しい言葉や表現は、注釈で補足しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    那須田 淳(ナスダ ジュン)
    1959年静岡県浜松市生まれ。早稲田大学卒業。著作に『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店、産経児童出版文化賞)など多数。日本ペンクラブ会員。ドイツ・ベルリン市在住。青山学院女子短期大学非常勤講師

    よん(ヨン)
    新潟県生まれのイラストレーター

    加藤 康子(カトウ ヤスコ)
    愛知県生まれ。東京学芸大学大学院(国語教育・古典文学専攻)修士課程修了。中学・高校の国語教員を経て、梅花女子大学で教員として近代以前の日本児童文学などを担当。その後、東海大学などで、日本近世文学を中心に授業を行う
  • 著者について

    那須田淳 (ナスダジュン)
    1959年浜松市生まれ。著作に『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店、産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞)など多数。日本ペンクラブ会員。日本YA作家クラブ会員。青山学院女子短期大学非常勤講師。

    よん (ヨン)
    新潟県生まれのイラストレーター。イラストを手がけた主な作品に『ナゾカケ』、『伝説の魔女』、『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』、『恐怖コレクター』シリーズなどがある。

    加藤康子 (カトウヤスコ)
    東京学芸大学大学院(国語教育・古典文学専攻)修士課程修了。中学・高校の国語教員を経て、梅花女子大学で教員として近代以前日本児童文学などを担当。その後、東海大学などで、日本近世文学を中心に授業を行う。

古事記―日本の神さまの物語(10歳までに読みたい日本名作〈8〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:那須田 淳(文)/よん(絵)/加藤 康子(監修)
発行年月日:2017/11/07
ISBN-10:4052047222
ISBN-13:9784052047220
判型:A5
発売社名:学研プラス
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:336g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 古事記―日本の神さまの物語(10歳までに読みたい日本名作〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!