なぞっておぼえる遠近法 スケッチパースインテリア編 第2版 [単行本]
    • なぞっておぼえる遠近法 スケッチパースインテリア編 第2版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002853376

なぞっておぼえる遠近法 スケッチパースインテリア編 第2版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2017/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぞっておぼえる遠近法 スケッチパースインテリア編 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぞるだけでインテリアの描き方が自然に身につく!80以上の作例に挑戦しよう!小物から室内スケッチまで。
  • 目次

    基礎編 LESSONS
    LESSON 1-1 パースの基本
    LESSON 1-2 VPってなに?
    消失点の見つけ方
    消失点の無い絵
    LESSON 1-3 透視図の種類
    1消点(1点透視)
    2消点(2点透視・室内)
    2消点(2点透視・外観)
    3消点(3点透視)
    LESSON 1-4 正方形の取り方
    分割法
    増殖法
    LESSON 1-5 床の増殖法・分割法
    増殖法
    2消点の場合
    だ円の形
    パースラインのつくり方
    LESSON 1-6 陰影のおはなし
    「陰」の役割(立体感・遠近感・質感)
    基本形体の陰のつけ方
    「影」の役割(物体の位置・光の強さ・光の角度)
    光の角度と影の長さ
    基本形体の影の出方
    LESSON 1-7 インキング
    インキングの仕方
    タッチの種類
    LESSON 2-1 インテリア小物を描こう
    えんぴつ立て(1消点)
    消しゴム(2消点)
    本(1)(2消点)
    本(2)(2消点)
    クッション(2消点)
    電話(傾斜)
    ケータイ(傾斜)
    パソコン(2消点)
    時計
    マグカップ
    スタンドライト
    ワイングラス
    水差し
    ワイン瓶
    コーヒーカップ

    ポット
    急須
    お皿
    バスケット
    LESSON 2-2 インテリア家具を描こう
    テーブル(1消点)
    イス(1消点)
    アームチェア(1消点)
    イージーチェア(1消点)
    2人掛けソファ(1消点)
    3人掛けソファ(1消点)
    テーブル(2消点)
    ローテーブル(2消点)(1)
    ローテーブル(2消点)(2)
    バルセロナチェア(2消点)
    マルトスタム(2消点)
    ロッキンチェア(2消点)
    グランコンフォール(2消点)
    ダイニングセット
    カップボード(1消点)
    洗面台(1消点)
    化粧机(2消点)
    ベッド(2消点)
    座椅子(2消点)
    マガジンラック(2消点)
    本棚(2消点)
    トイレ(2消点)
    テレビボード(2消点)
    円卓
    カクテルとグラス(3消点)
    シーリングライト
    ペンダントライト(1)
    ペンダントライト(2)
    ペンダントライト(3)
    LESSON 2-3 インテリアグリーンを描こう
    サンスベリア
    モンステラ
    オーガスタ
    クワズイモ
    パキラ
    ヤシ
    LESSON 3-1 インテリア空間を描こう
    1消点パースの場合
    2消点パースの場合
    凹凸のある平面(1消点)
    斜めの平面(1消点)
    勾配天井(1消点)
    出窓(1消点)
    凹凸のある平面(2消点)
    勾配天井(2消点)
    LESSON 3-2 内装材のテクスチャを描こう
    フローリング目地(奥行き方向)
    フローリング目地(水平方向)
    畳(四畳半)
    タイル(300mm角)
    タイル
    腰板
    竿縁天井
    勾配天井目地
    方眼紙を使ったパース設計
    LESSON 3-3 目安になる家具の基本サイズ

    実践編 EXERCISES
    EXERCISE 1 インテリアパースの視点
    視点の左右
    視点の高低
    画面のトリミング
    EXERCISE 2 スケッチパースに家具を描こう
    家具の位置を取る
    家具の高さを取る
    EXERCISE 3 スケッチパースに人を描こう
    パースに人を描き込んだ例
    EXERCISE 4 インテリアパースを描こう
    リビング(1)(1消点)
    リビング(2)(1消点)
    リビング(3)(2消点)
    ダイニング(1)(2消点)
    ダイニング(2)(1消点)
    ダイニング(3)(1消点)
    玄関(1消点)
    寝室(1)(1消点)
    寝室(2)(2消点)
    ロフト(1消点)
    階段(1消点)
    子供部屋(2消点)
    バスルーム(1消点)
    トイレ(2消点)
    洗面室(2消点)
    和室(1消点)
    中庭(1消点)
    LDK吹き抜け(1)(1消点)
    LDK吹き抜け(2)(2消点)
    ベランダ(1)(2消点)
    ベランダ(2)(1消点)
    ウッドデッキ(2消点)
    パラソル

    イングリッシュガーデン(1消点)
    スキップフロア(1)(1消点)
    スキップフロア(2)(1消点)
    EXERCISE 5 よくある質問
  • 内容紹介

    図面からスケッチを起こすにはパースの知識が必要不可欠です。本書は、日本初の建築パース博士が「絵は好きだけど理屈は苦手」という方のために、小物から室内スケッチまで、作例をなぞるだけでインテリアパースの基礎知識と各種テクニックが身につく入門書です。第2版では課題数やチェックポイントアドバイスを増量。インテリアを絵にすることでスケッチだけでなく、日記のカットや絵手紙、マンガの背景などにも応用できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮後 浩(ミヤゴ ヒロシ)
    芸術学博士。(一社)日本パーステック協会理事長。(株)コラムデザインセンター代表取締役。(株)コラムデザインスクール学長。叙勲受章者。1946年大阪府生まれ。多摩美術大学デザイン学科卒業後、4年間建築事務所で建築の勉強し、26才の時、建築デザインとパースを専門にコラムデザインセンター創立。2008年、日本初のパースにおける「芸術学博士」学位取得。2011年、永年のパース指導及び検定に於いて「叙勲」受章

    山本 勇気(ヤマモト ユウキ)
    (株)オーバーオール副社長。建築透視図技能士。(一社)日本パーステック協会会員。1980年兵庫県生まれ。美術大学、模型製作、画塾講師を経て2006年(株)コラムデザインセンター入社。建築パース、建築模型、イラストレーションの製作、本書の執筆も担当している。2008年、京都新聞社主催「インテリアデザインコンテスト」において最優秀賞受賞。2010年、建築パース国際コンペティションJARA大賞受賞。2016年、ポートレートペインターとして(株)オーバーオール共同設立

    広畑 直子(ヒロハタ ナオコ)
    ヒロデザイン事務所主宰。建築透視図技能士。パーステック1級。(一社)日本パーステック協会常任理事。(株)コラムデザインスクール担任講師。1974年兵庫県生まれ。1995年、コラムデザインスクール(パースコース)を修了後、研修生として進級し、1999年、ヒロデザイン事務所を創立。手描きパース制作の傍ら、企業、専門学校に於いてのパース研修、授業の講師として活躍中

なぞっておぼえる遠近法 スケッチパースインテリア編 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:宮後 浩(著)/山本 勇気(著)/広畑 直子(著)
発行年月日:2017/09/20
ISBN-10:479805190X
ISBN-13:9784798051901
判型:B5
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:26cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム なぞっておぼえる遠近法 スケッチパースインテリア編 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!