図解入門現場で役立つ電気の知識と心得 [第2版] [単行本]
    • 図解入門現場で役立つ電気の知識と心得 [第2版] [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002853378

図解入門現場で役立つ電気の知識と心得 [第2版] [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2017/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解入門現場で役立つ電気の知識と心得 [第2版] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事で遭遇する事柄のポイントがわかる!押さえておきたい勘所をアドバイス!
  • 目次

    第1章 押さえておきたい電気の基本
    第2章 押さえておきたい電気・制御機器の基本
    第3章 押さえておきたい電気の計測
    第4章 押さえておきたいシーケンス制御の基本
    第5章 知っておきたいモータの基本
    第6章 知っておきたい半導体の基本
    第7章 押さえておきたいトラブル対策
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 晴雄(コンドウ ハルオ)
    テクノパワーズコンサルタンツ所長。技術士(電気電子部門、総合技術監理)、第一種電気主任技術者、エネルギー管理士、労働安全コンサルタント等の資格を所持。1953年生まれ。1978年、武蔵工業大学大学院(電気工学専攻)を修了。1980年代半ば頃よりラジオ短波で電験三種受験講座を担当。雑誌等で電験三種受験講座、エネルギー管理士(電気)、電験第一種の解答なども執筆している。また、労働安全衛生マネジメントシステム、ISO等に関しても雑誌原稿やマニュアルの執筆、講演などの活動を行っている

    戸谷 次延(トタニ ツギノブ)
    有限会社戸谷技術士事務所代表。技術士(電気電子部門)、第一種電気主任技術者、労働安全コンサルタントの資格を所持。1960年生まれ。1983年に日本大学卒業後、大手機械メーカーで機械の制御方法・制御回路に関する研究開発などに従事。2000年より現職。労務管理、安全衛生、技術開発などに関するコンサルティングを展開するかたわら、企業の技術顧問を歴任。電験二種、電験三種など電気に関する資格に関する雑誌等での執筆活動や、各種講座で電源トラブル対策などのテーマでの講師も務めている

図解入門現場で役立つ電気の知識と心得 [第2版] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:近藤 晴雄(著)/戸谷 次延(著)
発行年月日:2017/09/25
ISBN-10:4798052256
ISBN-13:9784798052250
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:258ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 図解入門現場で役立つ電気の知識と心得 [第2版] [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!