広岡イズム(仮) (ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • 広岡イズム(仮) (ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002855437

広岡イズム(仮) (ワニブックスPLUS新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニ・プラス
販売開始日: 2017/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

広岡イズム(仮) (ワニブックスPLUS新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヤクルトと西武の監督で日本シリーズに優勝、セ・パ両リーグでの日本一を達成した“名将”広岡達朗氏が、85歳になった今、野球人人生を通じて会得した思想と体験を一般の読者に伝えるために書き記した、後世への“遺言”ともいうべき書が本書である。「指導には信念を込めろ」「How to do(こうやれ!)を教えろ」「理論は超越しなければならない」ほか、47の“広岡イズム”を凝縮。スポーツ関係者にとどまらず、すべての指導者、教育者、管理職、経営者必読の一冊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 天命を生きるのか、宿命で終わるのか
    第2章 指導者がすべきこと
    第3章 「人を育てる」とは
    第4章 「組織を育てる」とは
    第5章 日本人が目指すべき姿
    第6章 人生で本当に大事なこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広岡 達朗(ヒロオカ タツロウ)
    1932年、広島県呉市生まれ。早稲田大学教育学部卒。早大の名ショートとして活躍後、1954年に巨人入団、1年目かラ正遊撃手を務め、新人王およびベストナインに輝いた。引退後は評論家活動を経て広島とヤクルトでコーチを務め、監督としてはヤクルトと西武で日本シリーズ優勝、セ・パ両リーグでの日本一を達成した“名将”。1992年に野球殿堂入り

広岡イズム(仮) (ワニブックスPLUS新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:広岡 達朗(著)
発行年月日:2017/10/25
ISBN-10:4847061187
ISBN-13:9784847061189
判型:新書
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:223ページ
縦:18cm
他のワニ・プラスの書籍を探す

    ワニ・プラス 広岡イズム(仮) (ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!