「余り病」が命を奪う―ストレスリセットの新養生訓 [単行本]

販売休止中です

    • 「余り病」が命を奪う―ストレスリセットの新養生訓 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002855550

「余り病」が命を奪う―ストレスリセットの新養生訓 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2018/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「余り病」が命を奪う―ストレスリセットの新養生訓 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代社会の「生活習慣」が病気を生み出す最大の原因!動脈硬化症もがんもアルツハイマー病も防げます!目からウロコの未病のための「養生訓」!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「余り病」とは何か?―「肥満」「やる気ダウン」の人はまず内科へ!(余り病の代表は「動脈硬化症」「がん」「アルツハイマー病」;内臓脂肪だけではなく、活性酸素、アミロイドも余りもの ほか)
    第2章 自律神経失調症は「余り病」を引き起こす(交感神経というアクセル、副交感神経というブレーキ;ストレスと脳と内臓の関係 ほか)
    第3章 肥満が気になり出したら「動脈硬化症」「がん」「アルツハイマー病」に注意!(内臓脂肪という「元凶」;動脈硬化症はどのように進み、どのように予防できるか ほか)
    第4章 認知症を「余り病」としてとらえる(認知症とアルツハイマー病;アルツハイマー病は「脳のメタボ」 ほか)
    第5章 実践ゼロリセット!「余り病」を防ぐためにできること(余りものをいかに調べるか?;余り病を防ぐ3段階の対策 ほか)
  • 内容紹介

    「寝てても起きてても疲れる」「つい夜に食べ過ぎる」「最近忘れっぽい」「眠れない」「ワクワクしなくなった」。こんな状況を耐えているあなたは、まさに「がん」「高血圧」「糖尿病」「動脈硬化」「アルツハイマー」「血管が老いる」・・・命を奪う病の最大の患者予備軍かもしれません。神経内科医であり、自律神経・痴呆症のプロフェッショナルである渡辺正樹医師が提唱するのは「余らないようにする」「溜まらないようにする」「腐らないようにする」こと。すべては日頃の生活習慣病が招く、命を奪う病気・・・それが「余り病」と渡辺医師が呼ぶ最新の生活習慣病。この3つが内臓脂肪など臓器を守り、自律神経を整え、がんの原因にもなる活性酸素を落ち着かせ、アルツハイマーを引き起こす「アミロイド」を生み出さない・・・現代の新しい養生訓を届けます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 正樹(ワタナベ マサキ)
    名古屋にある渡辺クリニック院長。認定内科医・神経内科認定医・脳卒中学会評議員・動脈硬化学会評議員。専門は動脈硬化・自律神経・認知症など

「余り病」が命を奪う―ストレスリセットの新養生訓 の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:渡辺 正樹(著)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4074272539
ISBN-13:9784074272532
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 「余り病」が命を奪う―ストレスリセットの新養生訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!