1日2分で一生自分の足で歩ける!相撲(すも)トレ―DVD付き [単行本]

販売休止中です

    • 1日2分で一生自分の足で歩ける!相撲(すも)トレ―DVD付き [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002856253

1日2分で一生自分の足で歩ける!相撲(すも)トレ―DVD付き [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2017/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

1日2分で一生自分の足で歩ける!相撲(すも)トレ―DVD付き の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人の3人に1人は寝たきり予備軍…。これを防ぐには体を鍛えることが大事ですが、とはいっても、面倒だったりつまらなかったりすれば、続きませんよね。そこで開発したのが「相撲トレ」。ワルツの曲に合わせて力士の動きをマネするというユニークなこの体操なら、1日たったの2分でOK。しかも楽しく続けられます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 “寝たきり予備軍”かどうかをズバリ診断!「ロコモ度テスト」(あなたも“寝たきり予備軍”かも…「ロコモ度テスト」をしてみよう
    寝たきり予備軍「ロコモ」は、実はこんなに危険…そもそも「ロコモ」って何?)
    第2章 一生自分の足で歩けるようになる!「相撲トレ」(日本伝統の「相撲」には、健康のエキスがたっぷり詰まっていた!「相撲トレ」はココがすごい
    「相撲トレ」を始める前に、必ず行ってください 片脚立ち、15秒できますか? ほか)
    第3章 「相撲トレ」が少しキツくても心配無用「“ちょこっと”運動」(「相撲トレ」がしんどい…そんなときには軽い運動を!習慣を途切れさせない“ちょこっと”運動
    バランス力をつける あんしん片脚立ち ほか)
    第4章 さらに元気になりたいあなたへ「相撲トレ+(プラス)」(自分の体力・気力に合わせて、気軽に加えてみよう!「相撲トレ+」でさらに元気に
    ふくらはぎの筋力が強化される ヒールレイズ ほか)
    第5章 美味しく食べて、一生歩ける体を作る!「ロコモレシピ」(食事こそが健康な体作りの決め手!太りすぎもやせすぎも「ロコモ」の原因に…
    食事で骨と筋肉を育てる!「ロコモ」を防ぐ食生活のポイント ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大江 隆史(オオエ タカシ)
    NTT東日本関東病院手術部長。ロコモチャレンジ!推進協議会委員長。京都府出身。東京大学医学部医学科卒。東京大学整形外科医局に入局し関連病院で研修後、東京大学医学部附属病院文部教官助手、東京大学医学部附属病院整形外科医局長、医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院整形外科部長を経て現職。東京大学医学部整形外科非常勤講師も務める。後進の指導と臨床に携わりながら、患者にロコモについての啓蒙を続けている。2010年ロコモチャレンジ!推進協議会の設立とともに副委員長、2014年より委員長
  • 出版社からのコメント

    ユニーク体操で、一生寝たきり知らず!
  • 内容紹介

    健康法は1回で効くものなんて存在しません。
    継続こそ、欠かせません。
    つまり、どんなに“簡単で”“時間や場所を選ばず”“お金も道具も要らず”の健康法でも、
    続かなければ意味がありません。

    簡単健康法でも続かない大きな原因は、ズバリ「つまらないこと」。
    そこで、手軽なのはもちろん、楽しく続けられる寝たきり防止法を、整形外科の権威が開発!
    それは、3拍子の「ワルツ」にのせて、相撲の動きをするという、
    その名も「相撲トレ」なのです!

    日本は長寿の国だからと安心してはいけません。
    寝たきりの割合が、先進国中でダントツに多いからです。

    寝たきりは現在200万人(長野県の人口とほぼ同じ)で、
    今後さらに増えると言われています。
    また、寝たきり予備軍は3人に1人と言われています。

    寝たきりになる主な原因は、下半身の骨や筋肉が弱ること、バランスが取れなくなること。
    栄養バランスのとれた食事や適度な運動が寝たきり対策になりますが、
    忙しい現代人はそれも十分できません。
    また、どんなに簡単な健康法でも、続かなければ意味がありません。

    そこで開発したのが「相撲トレ」。
    3拍子のワルツにのせて力士の動きを真似するというユニークすぎるこの体操は、
    <楽しいから、毎日続けられる!>
    <2分弱ですぐに終わる>
    <寝たきりを知り尽くした整形外科の権威・大江隆史先生が開発>
    というスグレモノ。

    さらに、オーソドックスな「相撲トレ第1」に、
    足腰が弱った方でも安心してできる「第2」も用意。
    まるで、ラジオ体操のようです。

    「一生自分の足で歩きたい!」方はもちろん、
    「歩くのが最近しんどい」
    「膝や腰が痛い」
    「転ぶことが増えた」…。
    そんな方にこそオススメしたいのが「相撲トレ」なのです!
  • 著者について

    大江 隆史 (オオエ タカシ)
    大江 隆史(おおえ・たかし)整形外科医師NTT東日本関東病院手術部長ロコモ チャレンジ!推進協議会委員長1960年、京都府生まれ。東京大学医学部医学科卒業後、東京大学整形外科医局に入局。東京大学医学部附属病院文部教官助手、東京大学医学部附属病院 整形外科医局長、医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院整形外科部長を経て、NTT東日本関東病院手術部長。また、東京大学医学部整形外科非常勤講師も務める。後進の指導と臨床に携わりながら、患者にロコモについての啓蒙を続けている。2010年ロコモ チャレンジ!推進協議会の設立とともに副委員長、2014年より委員長。
  • その他出版社記入欄

    「日本人の3人に1人は、寝たきり予備軍」
    と言われても、「自分は違う」と思われるかもしれません。

    本書で確認できる「ロコモ度テスト」を一度、お試しください。
    意外に、寝たきりになる可能性があることに気付くかもしれません。

    でも本書は、決して脅すことが目的ではありません。
    早いうちに寝たきりへの危機感を持っていただき、
    対応策を立てることをお伝えしたいのです。

    その対応策は、極限まで簡単にし、楽しく続けられる「相撲トレ」という体操。
    冗談のような体操かもしれませんが、整形外科の権威が開発した本格的なものです。
    音楽に合わせて、楽しく続け得られる体操ですよ。

1日2分で一生自分の足で歩ける!相撲(すも)トレ―DVD付き の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:大江 隆史(著)
発行年月日:2017/11/30
ISBN-10:479739322X
ISBN-13:9784797393224
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
付録:有
言語:日本語
ページ数:87ページ
縦:21cm
その他:付属資料:DVD1
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 1日2分で一生自分の足で歩ける!相撲(すも)トレ―DVD付き [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!