名作をいじる―「らくがき式」で読む最初の1ページ [単行本]
    • 名作をいじる―「らくがき式」で読む最初の1ページ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002856409

名作をいじる―「らくがき式」で読む最初の1ページ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2017/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名作をいじる―「らくがき式」で読む最初の1ページ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漱石、太宰、谷崎、乱歩…文豪の名作に「らくがき」をしたら、小説のことがもっとわかった!東大の先生が考えた新しくておもしろい読書入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    夏目漱石『三四郎』―目覚めたら話がはじまっていた
    夏目漱石『明暗』―小説世界に「探り」を入れる
    志賀直哉「城の崎にて」―一行目で事故に遭う
    志賀直哉「小僧の神様」―おいしい話を盗み聞き
    太宰治『人間失格』―太宰モードに洗脳される
    太宰治『斜陽』―こんなに丁寧に話すんですか?
    谷崎潤一郎『細雪』―一筋縄ではいかないあらすじ
    谷崎潤一郎「刺青」―劇場的な語り口
    川端康成『雪国』―美しい日本語だと思いますか?
    梶井基次郎「檸檬」―善玉の文学臭〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 公彦(アベ マサヒコ)
    1966年横浜市生まれ。現在、東京大学文学部准教授。英米文学研究。文芸評論。著書に『文学を“凝視する”』(岩波書店、サントリー学芸賞受賞)など。翻訳もある

名作をいじる―「らくがき式」で読む最初の1ページ の商品スペック

商品仕様
出版社名:立東舎
著者名:阿部 公彦(著)
発行年月日:2017/09/15
ISBN-10:484563077X
ISBN-13:9784845630776
判型:B6
発売社名:リットーミュージック
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック 名作をいじる―「らくがき式」で読む最初の1ページ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!