ニュータウンの社会史(青弓社ライブラリー) [全集叢書]
    • ニュータウンの社会史(青弓社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002858446

ニュータウンの社会史(青弓社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2017/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニュータウンの社会史(青弓社ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高度経済成長期、「理想」や「夢」と結び付いて人々の「憧れ」とともに注目を集めたニュータウン。50年を経て、現在は少子・高齢化や施設の老朽化の波が押し寄せている。日本最大規模の多摩ニュータウンを中心にその軌跡をたどり、地域社会の変貌を描き出す。
  • 目次

    まえがき

    第1章 病理と郊外──社会の「鏡」としてのニュータウン
     1 なぜ、いまニュータウンか
     2 ニュータウンの「病理」
     3 ニュータウンとは何か
     4 「社会史」としてのニュータウン

    第2章 開発と葛藤──多摩ニュータウンの成立と地域社会
     1 多摩ニュータウン計画の成立過程
     2 開発をめぐる地域社会の葛藤
     3 地域社会での開発の受容過程
     4 開発による地域産業の変容
     5 開発と農業の共存をめぐる運動

    第3章 実験と抵抗──多摩ニュータウンという「実験都市」
     1 陸の孤島と実験都市
     2 都市計画の実験
     3 住宅の実験
     4 “初期不良”に抗する「暮らしの実験」

    第4章 移動と定住──ニュータウンの住環境
     1 「住宅双六」と居住地移動
     2 “住みやすい”のに“住みにくい”
     3 居住空間の快適化
     4 「住宅双六」というゲームの終焉

    第5章 断絶と継承──歴史をつなぐ語りの実践
     1 開発前/開発後の感覚的な断絶
     2 挫折の語り/武勇伝の語り
     3 歴史を仲立ちとした地域社会の再編
     4 呼び起こされる「古層」
     5 歴史としての「新層」

    参考文献一覧

    あとがき
  • 内容紹介

    高度経済成長期、「理想」や「夢」と結び付いて人びとの「憧れ」とともに注目を集めたニュータウン。50年を経て、現在は少子・高齢化や施設の老朽化の波が押し寄せている。日本最大規模の多摩ニュータウンを中心にその軌跡をたどり、地域社会の変貌を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 淳(カネコ アツシ)
    1970年、東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。多摩市文化振興財団(パルテノン多摩)学芸員、静岡大学准教授を経て桜美林大学准教授
  • 著者について

    金子 淳 (カネコ アツシ)
    1970年、東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。多摩市文化振興財団(パルテノン多摩)学芸員、静岡大学准教授を経て桜美林大学准教授。著書に『博物館の政治学』(青弓社)、共著に『歴史と向きあう社会学――資料・表象・経験』『よくわかる都市社会学』(ともにミネルヴァ書房)、『過熱と揺らぎ』(大月書店)、『東京スタディーズ』(紀伊國屋書店)ほか。

ニュータウンの社会史(青弓社ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:金子 淳(著)
発行年月日:2017/11/28
ISBN-10:4787234277
ISBN-13:9784787234278
判型:B6
発売社名:青弓社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:254g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 ニュータウンの社会史(青弓社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!