高校国語科授業の実践的提案 [単行本]
    • 高校国語科授業の実践的提案 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002858535

高校国語科授業の実践的提案 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三省堂
販売開始日: 2017/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校国語科授業の実践的提案 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総論 授業研究のねらいと方法
    2 提案授業1 豊かな文学世界の享受と言葉の力の獲得―芥川龍之介「蜜柑」(高校一年)
    3 提案授業2 文学として味わう「古文」(伊勢物語)―現代語訳・課題のあり方を中心に
    4 提案授業3 味読・批評を見通した評論の学習指導―松沢哲郎「想像する力」の実践を通して
    5 提案授業4 高村光太郎「レモン哀歌」の指導―詩の「楽しみ方」を求めて
    6 実践報告 小説教材を導入に生かした学習指導―「籔の中」「新聞記事」(高二)の場合
    7 講演記録 国語科学習指導における発問の意義と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 和尚(ミウラ カズナオ)
    1952年広島市生まれ。1974年広島大学教育学部卒業。広島大学教育学部附属福山中・高等学校教諭。1983年広島大学附属中・高等学校教諭。1991年愛媛大学教育学部助教授(国語教育学)。1996年、同教授。1997年愛媛大学教育学部附属幼稚園長。2001年3月まで。2003年愛媛大学教育学部附属小学校長。2007年3月まで。2012年愛媛大学教育学部長。2016年3月まで。2015年愛媛大学副学長(附属学校担当)。2017年愛媛大学名誉教授・特命教授・副学長(附属学校担当)
  • 出版社からのコメント

    長年、国語(科)教育の「実践」と「研究」の「橋渡し」に取り組んできた筆者による、日常的営みとしての授業研究への実践的な提案。
  • 内容紹介

    長年、国語(科)教育の「実践」と「研究」の「橋渡し」に取り組んできた筆者による、日常的営みとしての授業研究への実践的な提案。筆者による実際の授業実践・研究の動画4本をインターネットで配信する。

高校国語科授業の実践的提案 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:三浦 和尚(著)
発行年月日:2017/11/10
ISBN-10:4385361150
ISBN-13:9784385361154
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 高校国語科授業の実践的提案 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!