ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉) [単行本]
    • ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉)...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002859290

ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2017/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ナチスが原子爆弾を手にしていたら、世界はどうなっていただろう?ナチスが極秘裏に進めていた原爆開発計画を阻止するために闘った男たちがいた!開発の鍵となる「重水(ヘビーウォーター)」をめぐってノルウェーを舞台に繰り広げられた、第二次世界大戦中、最も困難かつ最大の秘密工作。その全貌をドラマティックに描き切る、傑作ノンフィクション!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(特別な水;教授 ほか)
    第2部(コマンド指令;健闘を祈る ほか)
    第3部(教官;奴らに捕まるわけがない ほか)
    第4部(じつはあっぱれな仕事ぶり;一斉捜査 ほか)
    第5部(犠牲はつきもの;五キロの魚 ほか)
  • 内容紹介

    ナチスが原子爆弾を手にしていたら、世界はどうなっていただろう?

    『アルマゲドン』『トランスフォーマー』のマイケル・ベイが映画化予定!
    全米ベストセラーが待望の翻訳。

    ナチスが極秘裏に進めていた原爆開発計画を阻止するために闘った男たちがいた!
    開発の鍵となる「重水(ヘビーウォーター)」をめぐってノルウェーを舞台に繰り広げられた、第二次世界大戦中、最も困難かつ最大の秘密工作。
    その全貌をドラマティックに描き切る、傑作ノンフィクション!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バスコム,ニール(バスコム,ニール/Bascomb,Neal)
    1971年米国コロラド州生まれ。ノンフィクション作家。マイアミ大学(オハイオ州)で経済学と英文学を学んだのち、欧州で数年間ジャーナリストとして働く。その後、ニューヨークの大手出版社の編集者を経て2000年から作家活動にはいる。著書の多くがニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーとなり、全米で数々の賞を受賞。作品は15を超える言語に翻訳され、20カ国以上で出版されている。ワシントン州シアトル在住

    西川 美樹(ニシカワ ミキ)
    東京女子大学英米文学科卒。外資系製薬会社(現グラクソ・スミスクライン)勤務を経て、フリーランスの翻訳者となる
  • 著者について

    ニール・バスコム (ニール バスコム)
    1971年米国コロラド州生まれ。ノンフィクション作家。マイアミ大学(オハイオ州)で経済学と英文学を学んだのち、欧州で数年間ジャーナリストとして働く。その後、ニューヨークの大手出版社の編集者を経て2000年から作家活動にはいる。著書は邦訳『パーフェクトマイル 1マイル4分の壁に挑んだアスリート』(ヴィレッジブックス)、『ロボコン イ ケてない僕らのイカした特別授業』(集英社)のほかにも、高層ビル建設にしのぎを削る人々を描いたHigher 、ナチス残党の追跡劇Hunting Eichmannなど多数。著書の多くがニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーとなり、全米で数々の賞を受賞。作品は15を超える言語に翻訳され、20カ国以上で出版されている。ワシントン州シアトル在住。

    西川 美樹 (ニシカワ ミキ)
    東京女子大学英米文学科卒。外資系製薬会社(現グラクソ・スミスクライン)勤務を経て、フリーランスの翻訳者となる。訳書にデイヴィッド・カービー『フィンランドの歴史』(共訳、明石書店)、メアリー・ルイーズ・ロバーツ『兵士とセックス 第二次世界大戦下のフランスで米兵は何をしたのか?』(明石書店)、ダイアン・アッカーマン『愛のための100の名前』(亜紀書房)など。

ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:ニール バスコム(著)/西川 美樹(訳)
発行年月日:2017/10/17
ISBN-10:475051523X
ISBN-13:9784750515236
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:527ページ
縦:19cm
その他: 原書名: The Winter Fortress:The Epic Mission to Sabotage Hitler's Atomic Bomb〈Bascomb,Neal〉
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 ヒトラーの原爆開発を阻止せよ!―"冬の要塞"ヴェモルク重水工場破壊工作(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!