カラー版 近代絵画史〈下〉世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム 増補版 (中公新書) [新書]
    • カラー版 近代絵画史〈下〉世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム 増補版 (中公新書) [新書]

    • ¥1,12234 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002859530

カラー版 近代絵画史〈下〉世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム 増補版 (中公新書) [新書]

価格:¥1,122(税込)
ゴールドポイント:34 ゴールドポイント(3%還元)(¥34相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2017/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カラー版 近代絵画史〈下〉世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム 増補版 (中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二十世紀の美術は、思いがけない多面的展開によって私たちを驚かす。しかし、抽象絵画やシュルレアリスムの作品は、決して画家の気まぐれや偶然の産物ではない。それぞれの美術運動は、印象派で頂点を極めた写実主義を想像力で乗り越えようとするものであった。十九世紀前半から第二次世界大戦にいたる一五〇年間の西洋絵画を概観。下巻は、世紀末絵画から抽象絵画までを描く。増補にあたり、あとがきを新規に収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第13章 世紀末絵画
    第14章 ドイツ表現主義
    第15章 マティスとフォーヴィスム
    第16章 フォーヴの画家たち
    第17章 ピカソとキュビスム
    第18章 キュビスムの画家たち
    第19章 幻想の系譜
    第20章 エコール・ド・パリ
    第21章 機械文明への讃美と反撥
    第22章 シュルレアリスム
    第23章 バウハウスとその周辺
    第24章 抽象絵画への道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高階 秀爾(タカシナ シュウジ)
    1932(昭和7)年、東京に生まれる。53年、東京大学教養学科卒、同大学大学院で美術史専攻。54‐59年、パリ大学附属美術研究所で近代美術史を専攻。国立西洋美術館主任研究官、文部技官、東京大学教授、国立西洋美術館館長を経て、現在、大原美術館館長

カラー版 近代絵画史〈下〉世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム 増補版 (中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:高階 秀爾(著)
発行年月日:2017/09/25
ISBN-10:4121903862
ISBN-13:9784121903860
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:絵画・彫刻
ページ数:242ページ
縦:18cm
その他:世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 カラー版 近代絵画史〈下〉世紀末絵画、ピカソ、シュルレアリスム 増補版 (中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!