子どものためのニッポン手仕事図鑑 [図鑑]
    • 子どものためのニッポン手仕事図鑑 [図鑑]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002860832

子どものためのニッポン手仕事図鑑 [図鑑]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オークラ出版
販売開始日: 2017/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どものためのニッポン手仕事図鑑 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    100年後に残したい職人の技。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「暮らし」を豊かにする手仕事(線香職人;水うちわ職人;津軽塗職人 ほか)
    第2章 「彩り」をそえる手仕事(べっこう職人;和紙職人;食品サンプル職人 ほか)
    第3章 「遊び」を生み出す手仕事(輪ゴム鉄砲職人;すずり職人;線香花火職人 ほか)
  • 内容紹介

    日本の未来に残していきたい手仕事を、
    職人さんのインタビューとともに紹介していく、
    小学校高学年向けの図鑑です。

    ~監修者 大牧圭吾より~

    小学生~高校生のみなさま ご家族、先生方へ

    全国各地で手仕事をいとなむ職人さんたちは、
    手作業だからこそ作れるものにこだわり、
    使う人が心地よさや愛着を感じられるだけでなく、
    長く使い続けられる品質の商品を届けていけるように、
    毎日努力を重ね、丁寧に仕事をされています。

    そんな職人さんの中には、
    昔から多くの人に愛されている工芸品を変わらずに作り続ける人もいれば、
    伝統的な技術を時代にあった新しい形へと進化させていく人もいます。
    どちらも変わらないのは、
    仕事に対する「愛情」と「情熱」と「誇り」を持っていることです。

    だからこそ、職人さんが作る商品からは、
    ひとつのことに打ち込むことの大切さが自然と伝わってきて、
    手に取る人の心を感動させることができるのだと思います。

    この本で紹介している職人さんたちは、
    「人を感動させる」お仕事をしている人たちです。

    みなさんは将来、どんなお仕事がしたいですか?
    日本には、みなさんが知らないお仕事がたくさんあります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大牧 圭吾(オオマキ ケイゴ)
    ニッポン手仕事図鑑編集長。1977年、長野県安曇野市生まれ。映像ディレクターとして、秋田県、長野県、神奈川県、和歌山県など、全国の地方自治体の移住促進PR映像などを手がける傍ら、「ニッポンの手仕事を、残していく」をコンセプトに掲げる動画メディア『ニッポン手仕事図鑑』を2015年1月に立ち上げ、編集長に就任。日本の未来に残していきたい技術や文化を、国内外に向けて発信している

子どものためのニッポン手仕事図鑑 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オークラ出版
著者名:大牧 圭吾(監修)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4775526944
ISBN-13:9784775526941
判型:規大
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:29cm
横:21cm
他のオークラ出版の書籍を探す

    オークラ出版 子どものためのニッポン手仕事図鑑 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!