七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002861528

七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2017/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “ばさばさと股間につかふ扇かな”墓石にこの句を刻み、墓碑銘を俳号である「玩亭墓」とのみ記した小説家は、こよなく句作を愛した。人情の機微を卓抜にすくい取る句を選りすぐり、古希と米寿を記念して編まれた句集二冊に、岡野弘彦、長谷川櫂と巻いた未発表の歌仙を併録。生前の姿が浮かび上がる、知と情とユーモア溢れる句の世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    七十句
    八十八句
    歌仙(大河の水の巻;大鯰の巻;迦陵頻伽の巻;夜といふ旅人の巻;ずたずたの心の巻)
  • 出版社からのコメント

    日本文学の巨星が古希と米寿の節目に遺した句集に、岡野弘彦、長谷川櫂と巻いた歌仙五巻を併録した、俳味とユーモア溢れる句の世界。
  • 内容紹介

    〈ばさばさと股間につかふ扇かな〉ーー墓石にこの句を刻み、墓碑銘を俳号である「玩亭墓」とのみ記した小説家は、こよなく句作を愛した。人情の機微を卓抜にすくい取る句を選りすぐり、古希と米寿を記念して編まれた句集2冊に、岡野弘彦、長谷川櫂と巻いた未発表の歌仙を併録。生前の姿が浮かび上がる、知と情とユーモア溢れる句の世界。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸谷 才一(マルヤ サイイチ)
    1925・8・27~2012・10・13。小説家、評論家、翻訳家。山形県生まれ。東京大学文学部英文科卒業。1945年入営。60年長篇小説「エホバの顔を避けて」刊行。64年、ジェイムズ・ジョイス「ユリシーズ」を翻訳。68年「年の残り」で芥川賞受賞。その後、「裏声で歌へ君が代」、「たった一人の反乱」(谷崎賞)、「樹影譚」(川端賞)、「輝く日の宮」(泉鏡花賞)などの小説や、評論を数多く発表。また多岐にわたる随筆も意欲的に執筆

七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:丸谷 才一(著)
発行年月日:2017/11/09
ISBN-10:4062903652
ISBN-13:9784062903653
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 七十句/八十八句(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!