日本ナショナリズムの歴史〈2〉「神権天皇制」の確立と帝国主義への道 [単行本]
    • 日本ナショナリズムの歴史〈2〉「神権天皇制」の確立と帝国主義への道 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002861729

日本ナショナリズムの歴史〈2〉「神権天皇制」の確立と帝国主義への道 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2017/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本ナショナリズムの歴史〈2〉「神権天皇制」の確立と帝国主義への道 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「神権天皇制」を支柱に近代日本が形成されてゆく過程で、ナショナリズムはどう喚起され、造形、拡大されていったのか―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    5章 近代天皇制国家の構築とナショナリズム(討幕派はなぜ「神権天皇」を求めたのか
    新しい天皇像の創出と廃藩置県
    神国ナショナリズムと「征韓論」
    自由民権運動とナショナリズム ほか)
    6章 福沢諭吉にみるナショナリズム形成の軌跡(「独立」をめぐる危機感と悲願
    福沢の「日本論」と「西洋諸国観」の転換
    「アジアの盟主」への道
    福沢「天皇制論」成立の軌跡 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅田 正己(ウメダ マサキ)
    1936年2月、唐津市に生まれる。一橋大学社会学部を卒後、出版社勤務をへて72年、仲間と共に出版社・高文研(当初の社名は高校生文化研究会)を設立、高校生・高校教師を対象に『月刊・考える高校生』(後に『ジュ・パンス』と改題)の発行とあわせ教育書を手はじめに人文書の出版を続ける。81年から沖縄大学と協力して沖縄戦の戦跡・基地のフィールドワーク「沖縄セミナー」にとりくんだのを契機に、沖縄が直面する問題の書籍を数多く出版する

日本ナショナリズムの歴史〈2〉「神権天皇制」の確立と帝国主義への道 の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:梅田 正己(著)
発行年月日:2017/09/15
ISBN-10:4874986226
ISBN-13:9784874986226
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:311ページ
縦:19cm
その他:「神権天皇制」の確立と帝国主義への道
他の高文研の書籍を探す

    高文研 日本ナショナリズムの歴史〈2〉「神権天皇制」の確立と帝国主義への道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!