豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]
    • 豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002862378

豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

岡田 章雄(文)寺田 克也(カバー絵)八多 友哉(さし絵)
価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2017/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊臣秀吉は、1537年、尾張の国(愛知県)に生まれた武将です。織田信長に仕え、どんな仕事でもよろこんではたらき、戦場では知略をめぐらして急速に出世しました。1582年の本能寺の変で明智光秀に信長が暗殺されると、機をのがさず復讐をはたします。やがて、戦国時代を終わらせて天下統一をなしとげました。人とはちがうユニークな考え方、知恵と行動力で頂点へと登りつめたのです。そして、秀吉の夢は、朝鮮半島から世界へと向かっていくのです。小学上級から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 小ざると殿さま(小ざるの誕生;木綿針とおむすび ほか)
    2 信長に仕えて(墨俣の城;高松城の水ぜめ ほか)
    3 大坂の城(金のベッド;徳川家康とたたかう ほか)
    4 醍醐の花見(太閤さま;朝鮮との戦い ほか)
  • 出版社からのコメント

    16世紀に活躍した豊臣秀吉は、織田信長に仕えたことが転機となり、持ち前の機転と実行力で、低い身分から天下人に上りつめました。
  • 内容紹介

     豊臣秀吉は16世紀に活躍した武将です。貧しい家に生まれますが、織田信長に仕えたことで転機がやってきます。機転が利く戦上手で頭角を現し信長に重用されました。信長が本能寺の変で倒れると、すぐさま主君の仇を撃ち、天下統一へと向かいます。関白となって豊臣を名乗り、天皇以上の勢力を誇った秀吉でしたが、晩年は家康の力を頼り、息子・秀頼の行く末を案じて死にます。やがて天下は徳川の世となっていくのです。


     豊臣秀吉は16世紀に活躍した武将です。貧しい家に生まれ、立身出世を誓って
    15歳で生家を離れました。織田信長に仕えたことで転機がやってきます。機転が利く戦上手で頭角を現し信長に重用されました。信長が本能寺の変で倒れると、すぐさま主君の仇を撃ち、天下統一へと向かいます。太閤検地を行い税収の安定をはかる一方、キリスト教の禁止、朝鮮出兵などの政策でも知られます。関白となって豊臣を名乗り、天皇以上の勢力を誇った秀吉でしたが、晩年は家康の力を頼り、息子・秀頼の行く末を案じて死にます。やがて天下は、徳川の世となっていくのです。


    *巻末に人物伝つき
    *小学上級から 
    *すべての漢字にふりがなつき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 章雄(オカダ アキオ)
    歴史学者。1908年、群馬県生まれ。東京帝国大学文学部卒業。東京大学史料編纂所員、東京大学教授、青山学院大学教授などを歴任。専門は16~17世紀における日欧交渉史とキリシタン研究。第二次世界大戦中の日本政府によるポスター収集家としても知られる。1982年死去

    寺田 克也(テラダ カツヤ)
    イラストレーター、漫画家。1963年岡山県生まれ。ゲーム、アニメ、実写映画のキャラクターデザイン、小説のカバー、挿絵、漫画など、幅広い分野で活躍中。海外での仕事も多い

    八多 友哉(ヤタ トモヤ)
    イラストレーター。大阪府生まれ。ゲームや児童書で活躍中
  • 著者について

    岡田 章雄 (オカダ アキオ)
    ●1908年、群馬県に生まれる。東京帝国大学文学部卒業。東京大学史科編纂所員、東京大学教授、青山学院大学教授などを歴任。専門は16~17世紀における日欧交渉史とキリシタン研究。主な著書に『南蛮宗俗考』『三浦按針』『外国人の見た茶の湯』『キリシタン風土記』『キリシタン大名』『天草時貞』など。第二次世界大戦中の日本政府によるポスター収集家としても知られる。1982年死去。

    寺田 克也 (テラダ カツヤ)
    ●イラストレーター、漫画家。1963年岡山県生まれ。ゲーム、アニメ、実写映画のキャラクターデザイン、小説のカバー、挿絵、漫画など、幅広い分野で活躍中。海外での仕事も多い。おもな著書に「西遊奇伝大猿王」シリーズ、伊坂幸太郎の朝日新聞連載小説を再構成した『寺田克也式ガソリン生活』などがある。

豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:岡田 章雄(文)/寺田 克也(カバー絵)/八多 友哉(さし絵)
発行年月日:2017/10/18
ISBN-10:4061499157
ISBN-13:9784061499157
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 豊臣秀吉―天下統一せよ 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!