ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

販売休止中です

    • ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002862414

ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2017/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウィルバーとオービルのライト兄弟は、19世紀末に生まれたアメリカの発明家です。新聞の発行、印刷機の開発などものづくりが大すきだったふたり。独自のグライダーで、飛行実験をしていたオットー・リリエンタールにあこがれ、自に空をとぶことができるエンジンつき飛行機の開発にいどみます。自転車屋の経営のかたわら研究を重ね、ついにライト兄弟の飛行機が空へとびたったのです。小学上級から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 工作のすきな兄弟(雪の朝のビッグ・ヒル;正確な図をかけば ほか)
    2 自分の道は自分で開け(「バット」の成功と失敗;たこあげ大会 ほか)
    3 大空にかける夢(ライト自転車商会;オービルがたおれた ほか)
    4 かがやく初飛行記録(キティホーク;エンジンとプロペラ ほか)
  • 出版社からのコメント

    1903年、世界ではじめて動力飛行に成功したウィルバー・ライト、オービル・ライト兄弟の物語。ふたりの創意工夫と努力は感動的。
  • 内容紹介

    ウィルバー・ライト(兄)、オービル・ライト(弟)は1903年、世界ではじめて動力飛行に成功しました。まだ幼い頃、手作したそりが”とぶように”すべったこと、父からおもちゃのヘリコプターをもらったことから、空を飛ぶことを夢見るようになります。 図面を引くことなど、もの作りの基礎を教えたのは母でした。ふたりは新聞の発行、印刷機の開発、自転車屋の経営などのかたわら研究を重ね、ついに夢を実現させたのです。


     ウィルバー・ライト(兄)、オービル・ライト(弟)は、世界ではじめて動力つき飛行機で飛行することに成功しました。1903年のことです。1867年生まれの兄・ライト、1871年生まれの弟・オービル・ライトは、留守がちは牧師の父と、もの作りの資質に恵まれた母との間に生まれました。母は、何を作るのも、まず図面を引くこと、科学的に考えることを彼らに教え、もの作りの基礎を授けた人でした。
     多くの兄弟のなかでも仲よしだったふたりは、まだ幼い頃、そりを手作りするところからチームワークのよさを発揮します。そのそりが”とぶように”すべったこと、父からおもちゃのヘリコプターをもらったことから、空を飛ぶ夢は広がっていったのでした。
     ふたりは新聞の発行、印刷機の開発、自転車屋の経営などのかたわら研究を重ね、ついに世界はじめての動力飛行を成功させます。しかし、その技術は瞬く間に軍事に転用されていったのでした。

    *巻末に人物伝つき
    *小学上級から 
    *すべての漢字にふりがなつき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富塚 清(トミズカ キヨシ)
    機械工学者。1893年、千葉県生まれ。東京帝国大学工学部機械工学科卒業。内燃機関と2サイクルエンジン研究に関する権威で、東京帝国大学教授、明治大学教授などを歴任。1988年死去

    五十嵐 大介(イガラシ ダイスケ)
    漫画家。1969年埼玉県生まれ。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。1993年に「月刊アフタヌーン」でデビュー。『魔女』で第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、『海獣の子供』で第13回同賞と第38回日本漫画家協会賞優秀賞受賞
  • 著者について

    富塚 清 (トミヅカ キヨシ)
    ●1893年、千葉県に生まれる。東京帝国大学機械科卒業。内燃機関と二サイクルエンジン研究に関する権威で、東京大学教授、明治大学教授などを歴任。著書に『機械工学概論』『交通機械工学』『ある化学者の戦中日記』『動力の歴史』『日本のオートバイの歴史 二輪車メーカーの興亡の記録』『ライト兄弟 大空への夢を実現した兄弟の物語』など。1988年死去。

    五十嵐 大介 (イガラシ ダイスケ)
    ●漫画家。1969年埼玉県生まれ。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。1993年に「月刊アフタヌーン」でデビュー。著書に『そらトびタマシイ』、『五十嵐大介画集 海獣とタマシイ』、カバーの仕事に『島はぼくらと』(辻村深月)、『天(あめ)と地(つち)の方程式 1~3』(富安陽子)など多数。

ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:富塚 清(文)/五十嵐 大介(絵)
発行年月日:2017/10/18
ISBN-10:4061499211
ISBN-13:9784061499218
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ライト兄弟―大空をとぶ夢 新装版 (講談社火の鳥伝記文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!