コンプライアンスの知識 第3版 (日経文庫) [新書]
    • コンプライアンスの知識 第3版 (日経文庫) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002863156

コンプライアンスの知識 第3版 (日経文庫) [新書]

髙 巖(著)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2017/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンプライアンスの知識 第3版 (日経文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業不祥事は行政処分を受けるということだけでなく、会社の存亡にかかわるリスクとなります。本書は「なぜコンプライアンスが求められるのか」というところから始まり、具体的な体制の組み方など、基本から解説をしています。日本企業がますますグローバル化する中、「反競争的行為」「海外腐敗行為」の防止が大きな課題となってきました。本改訂版では、この点に多くのページを割きました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜコンプライアンスが求められるのか(日本政府による行政手法の転換;内部統制システムの構築を促す四つの仕掛け ほか)
    第2章 どのような体制を敷いたらよいのか(コンプライアンス文書の作成;コンプライアンス体制の構築と教育訓練 ほか)
    第3章 日本企業のグローバル課題とは(二つの社会哲学と二つのグローバル課題;グローバル・リスクとしての反競争的行為 ほか)
    第4章 海外腐敗行為防止への取り組みとは(不正競争防止法と海外腐敗行為の防止;FCPAとUKBAは何を求めているか ほか)
  • 出版社からのコメント

    自社の法令違反リスク、社会規範逸脱リスクを把握しコントロールする実践を解説。最新動向・法制度をふまえた第一人者による改訂版。
  • 内容紹介

    *企業のコンプライアンス活動は、法令を表面的に守ることではなく、法令の趣旨・法的要請まで理解し、その実践を通して、社会からの信頼を盤石にするために必要です。「法令違反をしないように」といった消極的な理由ではなく、事業を持続的に発展させるためには、自社が抱える法令違反リスクや社会規範逸脱リスクを正確に把握し、それを合理的にコントロールすることは競争力を強化するための企業戦略としても重要です。

    *著者は、日本ハムやJR西日本などに始まり、長年、数多くの企業不祥事対応に関与してきた第一人者です。企業活動の実践の経験をもとにわかりやすく解説します。

    *今回の改訂にあたっては、国際取引の増加や、海外M&Aなどで生じたグローバル課題についても盛り込みました。東芝や富士ゼロックスなどのケースも教訓にして、自社でコンプライアンス活動をどのように進めるかを解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙 巖(タカ イワオ)
    1956年、大分県生まれ。1985年に早稲田大学商学研究科博士課程を修了(商学博士)、91年より米ウォートン・スクールにてフィッシャー・スミス客員研究員を務める。2001年に世銀・贈賄防止に関する実態調査プロジェクト・メンバー、2003年にISOSR高等戦略諮問会議委員、2006年に運輸審議会専門委員(国交省)、2007年に国民生活審議会専門委員(内閣府)など。2008年に全米企業倫理コンプライアンス協会(SCCE)より「国際企業倫理コンプライアンス賞」を受賞、2017年に消費者支援功労者として「内閣総理大臣賞」を受賞。麗澤大学大学院教授、鹿児島大学稲盛アカデミー客員教授、内閣府消費者委員会委員長
  • 著者について

    髙 巖 (タカイワオ)
    麗澤大学経済学研究科教授・企業倫理研究センター長
    1956年、大分県生まれ。1985年に早稲田大学商学研究科博士課程修了(商学博士)。91年より米ウォートン・スクールにてフィッシャー・スミス客員研究員を務める。2008年に全米企業倫理コンプライアンス協会より、「国際企業倫理コンプライアンス賞」を受賞。著書に、『「誠実さ」を貫く経営』『マネジメント・テキスト ビジネスエシックス[企業倫理]』(いずれも日本経済新聞出版社)

コンプライアンスの知識 第3版 (日経文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:髙 巖(著)
発行年月日:2017/10/13
ISBN-10:4532113814
ISBN-13:9784532113810
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:265ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 コンプライアンスの知識 第3版 (日経文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!