詩集工都 (松本圭二セレクション 詩2) [全集叢書]
    • 詩集工都 (松本圭二セレクション 詩2) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002863207

詩集工都 (松本圭二セレクション 詩2) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:航思社
販売開始日: 2017/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

詩集工都 (松本圭二セレクション 詩2) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    松本圭二の幻の第2詩集。
  • 出版社からのコメント

    「私はひたすら来るべき書物の姿を追い求めた」。結果3度にわたって形を変えるという数奇な軌跡を辿った、朔太郎賞詩人の第2詩集。
  • 内容紹介

    数奇な軌跡をたどった詩集――

      ライラック号で来る
      虚言使いの夏あり

      室内からの廃風につつまれて
      夏がうだる
      羽虫たちはハイウェイの上空に集まり
      死んだ

      プラント
      防波堤に沿い
      巨人たちが倒立する
      死んだ風を呼び
      もう一度殺す

      イノセンス
      工都の闇に護られ
      〝私の家族は
       鉄を食べていた〟

    (栞=寄稿:佐々木敦、著者解題)

    私は第2詩集の製作の一切を
    自らのコントロール下に置きたいと望むようになり、
    郷里四日市での土建屋の仕事を逃げ出し、七月堂に押し掛けた。
    そこで働きながら詩集を作ろうとしたのだった。
    自分の詩集のことしか頭にない私は、遅刻や欠勤を繰り返し、
    ひたすら来るべき書物の姿を追い求めた。
  • 著者について

    松本 圭二 (マツモト ケイジ)
    松本圭二(まつもと・けいじ)
    詩人。フィルム・アーキヴィスト。
    1965-。早稲田大学第一文学部中退。
    2006年、『アストロノート』(「重力」編集会議)で萩原朔太郎賞受賞。
    他の詩集に、『ロング・リリイフ』(七月堂、1992年)、
    『詩集』(私家版、1995年)、
    『詩集・未製本普及版』(アテネ・フランセ文化センター、1996年)、
    『詩集工都』(七月堂、2000年)、『詩篇アマータイム』(思潮社、2000年)。

詩集工都 (松本圭二セレクション 詩2) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:航思社
著者名:松本 圭二(著)
発行年月日:2017/11/05
ISBN-10:4906738265
ISBN-13:9784906738267
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:20cm
その他:付属資料:栞(1冊)
他の航思社の書籍を探す

    航思社 詩集工都 (松本圭二セレクション 詩2) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!