ちくま近代評論選―日本近代思想エッセンス [単行本]
    • ちくま近代評論選―日本近代思想エッセンス [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002863652

ちくま近代評論選―日本近代思想エッセンス [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2017/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ちくま近代評論選―日本近代思想エッセンス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本はいかにして封建思想から脱し、「近代化」を模索したか。福沢諭吉から与謝野晶子、柳田國男にいたるまで、モダン・クリティークを代表する巨人たちの思索をたどる、絢爛たるアンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 明治―一八六八‐一九一二年(学問のすすめ(福沢諭吉);人生に相渉るとは何の謂ぞ(北村透谷) ほか)
    第2部 大正―一九一二‐一九二六年(ゴッホの二面(武者小路実篤);元始、女性は太陽であった(平塚らいてう) ほか)
    第3部 昭和・戦前・戦中―一九二六‐一九四五年(「小説の筋」論争(谷崎潤一郎;芥川龍之介);日本への回帰(萩原朔太郎) ほか)
    第4部 昭和・戦後―一九四五‐(歌声よ、おこれ(宮本百合子);一匹と九十九匹と(福田恆存) ほか)
  • 出版社からのコメント

    日本はいかにして「近代化」を模索したのか。明治維新から戦後まで、日本近代史に絢爛たる巨人たちの思索を網羅したアンソロジー。…

ちくま近代評論選―日本近代思想エッセンス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:安藤 宏(編)/関口 隆一(編)/中村 良衛(編)/山根 龍一(編)/山本 良(編)
発行年月日:2017/10/25
ISBN-10:4480917314
ISBN-13:9784480917317
判型:A5
発売社名:筑摩書房
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
その他:付属資料:別冊1
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ちくま近代評論選―日本近代思想エッセンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!