佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書) [新書]
    • 佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書) [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002864249

佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書) [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2017/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今も世界のあちこちで民族問題の炎が噴出し続けている!テロの国際的拡散、移民・難民の増大、労働者間の国際競争、トランプ後のアメリカで台頭する白人至上主義、中東からの入国規制―。“民族オンチ”の日本人だからこそ知っておくべき、民族問題の現実と基礎理論がこの一冊に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 なぜ日本人は民族問題がわからないのか
    第2講 民族問題の専門家スターリン
    第3講 「民族」は作られるか―アンダーソン『想像の共同体』批判
    第4講 ゲルナー『民族とナショナリズム』の核心
    第5講 民族理論でウクライナ問題を読み解く
    第6講 民族理論で沖縄問題を読み解く―アントニー・スミス「エトニー」概念から考える
  • 出版社からのコメント

    頻発するテロ、絶えざる国家間対立。人を衝き動かす民族、宗教、資本をダイナミックに論じ、ナショナリズムの正体を解き明かす。
  • 内容紹介

    民族と国家は現代日本人の必須科目だ!

    国際的テロ、増大する移民・難民、それに反発する差別主義的な運動――。現代の世界においても「民族」はマグマのように人々を衝き動かし続けている。しかし、日本人は世界的に見ても「民族問題」に鈍感だ。何故か? それは日本人が「大民族」だからだ。
    アンダーソン『想像の共同体』、ゲルナー『民族とナショナリズム』、アントニー・スミス『ネイションとエスニシティ』など民族理論の基本図書を読み解きながら、現実に起きている民族危機に鋭く迫る。明解な理論解説と、現場の知を融合した、著者ならではの民族問題入門。さらに深く学びたい人には、厳選された推薦図書も。わかりやすく、生々しい集中講義で、一気に現代社会の最深部が学べる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年東京都生まれ。作家。同志社大学大学院神学研究科修了。元外務省主任分析官

佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:佐藤 優(著)
発行年月日:2017/10/20
ISBN-10:4166611429
ISBN-13:9784166611423
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 佐藤優の集中講義 民族問題 (文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!