"女帝"の日本史(NHK出版新書) [新書]
    • "女帝"の日本史(NHK出版新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002868430

"女帝"の日本史(NHK出版新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2017/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"女帝"の日本史(NHK出版新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神功皇后、持統天皇、北条政子、淀殿…連綿と続いた女性権力者の系譜を掘り起こす。女性天皇はいかなる状況で登場したか、天皇や将軍の「母」はいかに権力を掌握したのか、なぜ時代とともに女性は権力から遠ざかったのか。多様な史資料を駆使し、社会構造や女性観の変遷、東アジア諸国からの影響を検討して謎に迫るとともに、日本の特性をも明らかにする。天皇の退位を控え、転換点にある今こそ読みたい注目作!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 女性権力者の知られざる系譜
    第1章 女性天皇が続いた時代―奈良時代まで
    第2章 母后が権力を握った時代―平安時代
    第3章 将軍などの「母」が力をもった時代―鎌倉・室町・安土桃山時代
    第4章 「母」の権力が封じられた時代―江戸時代
    第5章 皇后が「祈る」主体となる時代―明治・大正・昭和時代
    終章 なぜ女性の政治参加は進まないのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 武史(ハラ タケシ)
    1962年、東京生まれ。放送大学教授、明治学院大学名誉教授。早稲田大学政治経済学部卒業、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中退。専攻は日本政治思想史。著書に『大正天皇』(朝日文庫、毎日出版文化賞)、『昭和天皇』(岩波新書、司馬遼太郎賞)ほか多数

"女帝"の日本史(NHK出版新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:原 武史(著)
発行年月日:2017/10/10
ISBN-10:4140885297
ISBN-13:9784140885291
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:293ページ
縦:18cm
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 "女帝"の日本史(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!