世界は四大文明でできている―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書]
    • 世界は四大文明でできている―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002868431

世界は四大文明でできている―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2017/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界は四大文明でできている―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスパーソンこそ「リベラルアーツ=本物の教養」を学べ!「キリスト教文明」「イスラム文明」「ヒンドウー文明」「中国・儒教文明」―現下世界を動かす四大文明の内実とは?各宗教が文明圏の人びとの考え方や行動にどのような影響を与えているのかを明快に説く。世界63億人の思考法が一気につかめる!有名企業の幹部に向けた白熱講義を新書化するシリーズ、第1弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界は四大文明でできている(世界の四大文明;宗教とはなにか;正典(カノン);グローバル世界の課題)
    第2章 一神教の世界―ヨーロッパ・キリスト教文明と、イスラム文明(一神教と多神教;罪とはなにか;救い;赦し;英語で、言ってみよう ほか)
    第3章 ヒンドゥー文明(バラモン教とヒンドゥー教;カースト制;古代奴隷制;カースト制のメリット;輪廻 ほか)
    第4章 中国・儒教文明(儒家の誕生;「聖人君子」;禅譲と世襲;なぜ律令制は形骸化するのか;ハイブリッドの組織 ほか)
    第5章 日本と四大文明と(日本は文明なのか;カミと仏;カミとはなにか;カミと仏は無関係;カミが仏弟子になる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋爪 大三郎(ハシズメ ダイサブロウ)
    1948年、神奈川県生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。1995~2013年、東京工業大学教授

世界は四大文明でできている―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:橋爪 大三郎(著)
発行年月日:2017/10/10
ISBN-10:4140885300
ISBN-13:9784140885307
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 世界は四大文明でできている―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!