新卒採用力が会社の未来を決める!―強い中小企業が秘かにやっている人材戦略 [単行本]

販売休止中です

    • 新卒採用力が会社の未来を決める!―強い中小企業が秘かにやっている人材戦略 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002868570

新卒採用力が会社の未来を決める!―強い中小企業が秘かにやっている人材戦略 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:マネジメント社
販売開始日: 2017/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新卒採用力が会社の未来を決める!―強い中小企業が秘かにやっている人材戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新卒採用した社長の割合が五割を越えると組織は大きく変わる!新卒採用は効率のいい投資である。武蔵野の新卒採用メソッドを初公開。内定辞退者ゼロのヒミツ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新卒採用をしない会社は必ず衰退する(新卒採用は、効率のいい「投資」である
    新卒採用者が五割を越えると組織は変わる ほか)
    第2章 戦略なくして就活生は集まらない(採用予定数の二五〇倍のエントリーが必要
    就職支援サイトの活用で採用戦略が立てやすくなる ほか)
    第3章 「自社で働いてほしい人材」をふるいにかけて残す(会社説明会では必ず経営者みずからが話す
    会社説明会のスピーチは、経営者の価値観や個性を知ってもらうため ほか)
    第4章 二次面接は経営者の腕の見せどころ(どうでもいい質問にも意味がある
    「指を動かしてみてください」―この設問に込められた価値観とは ほか)
    第5章 攻めのフォローアップで内定辞退を回避する(内定期間であっても「ふるいにかける」ことは必要
    内定を受けるか迷っている就活生には心理測定ツールを活用 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 昇(コヤマ ノボル)
    1948年山梨県に生まれ、東京経済大学卒業。株式会社武蔵野代表取締役社長。1977年に株式会社ベリーを設立し社長に就任、1989年に現職に就任。1990年、株式会社ダスキンの顧問に就任。1992年顧問を退任。全国の経営者でつくる「経営計画研究会」主催。株式会社武蔵野は2000年日本経営品質賞、2010年国内初日本経営品質賞2度目の受賞

新卒採用力が会社の未来を決める!―強い中小企業が秘かにやっている人材戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マネジメント社
著者名:小山 昇(著)
発行年月日:2017/10/10
ISBN-10:4837804802
ISBN-13:9784837804802
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:229ページ
縦:19cm
他のマネジメント社の書籍を探す

    マネジメント社 新卒採用力が会社の未来を決める!―強い中小企業が秘かにやっている人材戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!