酒味酒菜(中公文庫) [文庫]
    • 酒味酒菜(中公文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002869662

酒味酒菜(中公文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2017/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

酒味酒菜(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    えびの天ぷらでうまいのは尻っぽ、鮭は頭、牛は舌。釣った岩魚の臓物を洗って串にさし、川べりで見つけた小さな山椒魚を丸飲みし…。詩作のかたわら居酒屋を開き、自ら酒の肴を調理してきた著者による、野性味あふれる異色の食随筆。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    花びらの味(贋紫式部
    牛の舌 ほか)
    酒菜のうた(前口上
    海のひびき ほか)
    わが酒(酒と盃
    吉原紫雲荘 ほか)
    山菜談義(料理寸感
    母の舌 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 心平(クサノ シンペイ)
    1903年(明治36)、福島県生まれ。21年、中国・広東省広州の嶺南大学(現・中山大学)に留学し、詩作を始める。25年に帰国し、宮沢賢治らと同人誌『銅鑼』を創刊。貧困の中、新聞記者、焼鳥屋、出版社の校正係などで生活の糧を得ながら、詩や画など多彩な創作活動を続ける。35年には、中原中也らと現代詩の同人誌『歴程』を創刊。『定本 蛙』を中心とする一連の「蛙の詩」で49年度読売文学賞(詩歌部門)、『わが光太郎』で69年度読売文学賞(評論・伝記部門)を受賞。87年、文化勲章受章。88年(昭和63)、没
  • 内容紹介

    海と山の酒菜に、野バラのサンドウィッチ……。詩作のかたわら居酒屋を開き、酒の肴を調理してきた著者による、野性味あふれる食随筆。〈解説〉高山なおみ
  • 著者について

    草野 心平 (クサノシンペイ)
    一九〇三年(明治三六)、福島県生まれ。二一年、中国・広東省広州の嶺南大学(現・中山大学)に留学し、詩作を始める。二五年に帰国し、宮沢賢治らと同人誌「銅鑼」を創刊。貧困の中、新聞記者、焼鳥屋、出版社の校正係などで生活の糧を得ながら、詩や画など多彩な創作活動を続ける。三五年には、中原中也らと現代詩の同人誌『歴程』を創刊。四八年、『定本 蛙』を中心とする一連の「蛙の詩」で読売文学賞(詩歌部門)、六九年、『わが光太郎』で読売文学賞(評論・伝記部門)を受賞。八七年、文化勲章受章。88年、没。

酒味酒菜(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:草野 心平(著)
発行年月日:2017/11/25
ISBN-10:4122064805
ISBN-13:9784122064805
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:258ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 酒味酒菜(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!