東アジア世界の民俗―変容する社会・生活・文化(アジア遊学〈215〉) [全集叢書]
    • 東アジア世界の民俗―変容する社会・生活・文化(アジア遊学〈215〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002869808

東アジア世界の民俗―変容する社会・生活・文化(アジア遊学〈215〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2017/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東アジア世界の民俗―変容する社会・生活・文化(アジア遊学〈215〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    変容し続ける現代社会を、民俗学・文化人類学はどのように捉えることができるのか。文化の伝承は、どのように記録・記憶・保存され、未来に向かうのか。都市化の拡大や、民俗・民族文化の継承、発展、人と人のつながりの変化など、諸地域の社会と生活、文化を取り上げ、グローバル化が拡大する東アジアの現在を見つめなおす。
  • 目次

    序 民俗から考える東アジア世界の現在―資源化、人の移動、災害 松尾恒一

    Ⅰ 日常としての都市の生活を考える
    生活革命、ノスタルジアと中国民俗学 周星(翻訳:梁青/補訂:松尾恒一)
    科学技術世界のなかの生活文化―日中民俗学の狭間で考える 田村和彦

    Ⅱ 文化が遺産になるとき―記録と記憶、そのゆくえ
    国家政策と民族文化―トン族の風雨橋を中心に 兼重努
    台湾における民俗文化の文化財化をめぐる動向 林承緯
    「奇異」な民俗の追求 ―エスニック・ツーリズムのジレンマ 徐贛麗(翻訳:馬場彩加)
    観光文脈における民俗宗教―雲南省麗江ナシ族 トンパ教の宗教から民俗活動への展開を事例として 宗暁蓮
    琉球・中国の交流と龍舟競渡―現代社会と民俗文化 松尾恒一
    コラム 祠堂と宗族の近代―中国広東省東莞の祠堂を例として 賈静波(翻訳:阮将軍/補訂:松尾恒一)

    Ⅲ 越境するつながりと断絶―復活と再編
    “記憶の場”としての族譜とその民俗的価値 王霄冰(翻訳:中村貴)
    「つながり」を創る沖縄の系譜 小熊誠
    中国人新移民と宗族 張玉玲
    水上から陸上へ―太湖における漁民の社会組織の変容 胡艶紅
    「災害復興」過程における国家権力と地域社会―災害記憶を中心として 王暁葵(翻訳:中村貴)
    コラム “内なる他者”としての上海在住日本人と彼らの日常的実践 中村貴

    Ⅳ グローバル時代の民俗学の可能性
    グローバル化時代における民俗学の可能性 島村恭則
    「歴史」と姉妹都市・友好都市 及川祥平
    中国非物質文化遺産保護事業から見る民俗学の思惑―現代中国民俗学の自己像を巡って 西村真志葉

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    資源化、人の移動、災害…
  • 内容紹介

    変容し続ける現代社会を、民俗学・文化人類学はどのように捉えることができるのか。
    文化の伝承は、どのように記録・記憶・保存され、未来に向かうのか。
    都市化の拡大や、民俗・民族文化の継承、発展、人と人のつながりの変化など、
    諸地域の社会と生活、文化を取り上げ、グローバル化が拡大する東アジアの現在を見つめなおす。
  • 著者について

    松尾恒一 (マツオ コウイチ)
    国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授、千葉大学大学院客員教授。博士(文学)。専門は民俗宗教・民間信仰、日中文化交流史。
    主な著書・論文に『物部の民俗といざなぎ流』(吉川弘文館、2011年)、『儀礼から芸能へ 狂騒・憑依・道化』(角川学芸出版、2011年)、『琉球弧―海洋をめぐるモノ・人、文化』(編著、岩田書院、2012年)、「清代、南シナ海の海商・海賊、漁民と媽祖信仰、歴史と伝承」(『儀礼文化学会紀要』通巻四十七号、2017年)などがある。

東アジア世界の民俗―変容する社会・生活・文化(アジア遊学〈215〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:松尾 恒一(編)
発行年月日:2017/10/20
ISBN-10:4585226818
ISBN-13:9784585226819
判型:A5
発売社名:勉誠出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:21cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 東アジア世界の民俗―変容する社会・生活・文化(アジア遊学〈215〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!